二俣川であっさり系中華そばを。
マルダイラーメンの特徴
二俣川駅のジョイナステラス4階に位置するラーメン店です。
意外とパンチのあるあっさり系中華そばが特徴です。
口頭注文後に呼び出し機を受け取り、席で待てます。
平日14時過ぎに訪問。フードコートは人もまばら。中華そば900円を注文。他の方も書いていますが、あふれんばかりのスープに表面は薄く油の層。チャーシューも敷き詰められていましたが、カップ麺のチャーシュー位の薄さで、ボロボロした感じでした。麺は多めです。スープは熱々で◎ですが、還暦過ぎには、しょっぱくて飲めず残しちゃいました。若い人がライスと一緒に食べるのが良いかもしれません。
見た目あっさり系だけど意外とパンチある中華そば。塩味強め、脂多め、ライスに合う味です。
二俣川駅ジョイナステラス4階のフードコート内にあります。中華そばと餃子を頼みました。中華そばはあふれんばかりのスープにチャーシューが目一杯敷き詰められていて、チャーシュー麺のよう。油が多いスープなのでやけどに注意。豚骨風味だけど、確かに薄味。好みにより物足りないと感じるかも?麺は細い平麺。こちらもあっさりした感じ。餃子は餡はぎっしり入っていましたが、普通なお味。よっぽど餃子好きでなければ、麺のみのほうがコスパ良く感じた。
Googleの皆さんこんばんは!お昼娘たちに買い物行きたいと言われ二俣川にショッピング買い物前に腹ごしらえマックとケンタッキー意外と伝えたらラーメンと(\u003e_\u003c。)寒かったからねー駅ビルに一品香とマルダイラーメンがあり今回はマルダイラーメンさんへお子様ラーメン670円2つ小さいパックジュースのミカンかリンゴ味が選べますお菓子とオモチャ1つずつ選べますお父さんはネギ中華ラーメン1100円餃子ライスセット550円待つ事6.7分で呼び出しブザーが鳴り取りにお子様ラーメンにはゆで卵がスライスされ入ってますチャーシュー2枚と海苔とコーンが入ってました2人とも美味しいと言ってペロリ完食(・┰・)お姉ちゃんは○ーショの方が良いと言ってました笑ꉂꉂ(\u003eᗜ\u003c*)ネギ中華ネギは大量に入っていてネギ好きには堪らない割切りネギも沢山ネギに隠れてチャーシューが3、4枚入っていたような?スープは醤油と油に鶏ガラだしですかね?薄味のチョーアッサリって言う感じ見た目はちゃん系ラーメンですね♪餃子も熱々肉汁ジューシー外は少しカリカリタレが美味しかったご馳走様でしたm(_ _)m
名前 |
マルダイラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-520-3205 |
住所 |
〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川2丁目50番地14 ジョイナステラス 4F |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

注文:中華そば 900円駅北側(免許センター側)の商業施設内4Fフードコートの1店舗注文は口頭注文で、呼び出し機を渡されるので、適当な席を確保して待ちます。いわゆる”ちゃん系”とのことです。スープは動物系の清湯で、塩味が強めですので、ライスが欲しくなります。中々しょっぱいのでお子さんや年配の方はちょっと注意が必要かもしれません。チャーシューは極薄切りが3,4枚くらい。デフォでざく切りねぎが多めに入っているのが嬉しいですコショウは最初からかけられて提供されます。フードコートのラーメンにしてはまあまあアリかなという感じでした。