ランドマークで見つけた美味しさ!
ル・ミトロン 横浜ランドマークプラザ店の特徴
ランドマークプラザ内の、隣接したパン屋で魅力的な体験を提供しています。
店構えがケーキ屋のようで、初めての訪問でも楽しめる雰囲気が魅力的です。
クリスマスツリーを見た後の訪問アイデアが、パンの美味しさを一層引き立てます。
【利用時間と店舗】今回は日曜19時30分ごろ立ち寄りです。店内は明るくカジュアルで雰囲気良いです。そして対面販売です。【神熟/460円/税込】ケーキのような生食パンです。そのパンを食べると、ふわっふわ。そして甘いです。んんー、デフォで食べるのも良し。焼いて食べるのも良し。美味しいね。【スタッフ】丁寧な接客です。【最後に】流行りの高級生食パンです。まー、高級生食パンと謳ったお店は多いですねー。しかし、その高級生食パンブームが下火とか…まー、カロリー高いね。こういう高級生食パンは、時々食べることが美味しいと思うのかなぁー。ご馳走様でした^ ^◼︎駅:近い◼︎行列:なし◼︎空間:カジュアル◼︎値段:高い◼︎こだわり:小麦◼︎感染症対策:消毒用アルコールNo.27032022
ル・ミトロンの横浜ランドマークプラザ内のお店です。2019年には既にオープンしていたようですが、2020年9月に入ってみました。こちらのお店のウリはなんと言って「神熟」(かんじゅくと読む)のパンでしょう。焼いて食べる食パンも売っていますが、最近はやりの高級食パンになります。そのまま焼かずに美味しくいただけるパンです。2020年9月に入った時には、午後2時位でも在庫があり普通に買えました。多分在庫コントロールが進化し、適切に買えるようになったのだと思います。神熟パンのお味のほどですが、確かに美味しいですが、最近の競合ひしめく高級食パン事情の中ではなかなか厳しいかもしれません。甘みと風味、そしてもちもち感はもう少し頑張って欲しいかもしれません。一方で、調理パンは軒並み傑作が多く、調理パンだけで私は来てもいいかなぁと思います。個人的なおすすめは、①ガーリックチーズクリームを挟んだパン、②カレーパン(王道ですし、事実人気ナンバーワンだったかと)、③ブルーベリーとクリームチーズのタルトです。まあ特に①が最高の味なので、皆さんには強くお薦めします!!
店構えがパン屋というかケーキ屋さんのようなので、一瞬入るのをためらったが入ってみて正解。食パンの神塾は450円と他の店と比べても高いが、しっとりとしてフワフワ、耳は感じられないくらい柔らかくてそのままなにもつけずに食べても甘くて美味しかった。ケースにある他のパンも試しに買ってみたら、ひとつひとつが丁寧につくってあるのが見た目でもよくわかり、味もよかった。またランドマークに行ったときに他のパンも買ってみようと思う。
名前 |
ル・ミトロン 横浜ランドマークプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-228-8078 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年11月 ランドマークタワー1Fのクリスマスツリー🎄見た後に、隣のパン屋さんで何気なく買って帰ったら、めちゃうまでした!!😋栗のペーストが入ったクイニーアマンが絶品!サーターアンダギーも凄く美味しいし、家族はスイートポテトに感動して「市内の他のお店も行ってみたい」と言ってました。どれもが美味しいので、次回はカヌレやクロワッサン、サンドイッチも試してみたい。また行きます♥