安心安全な西宮の釣り公園。
鳴尾浜臨海公園海づり広場の特徴
サビキ釣りを楽しめる、初心者も安心の釣り場です。
低い柵により、子供が釣りをしやすい安全な環境です。
駐車場完備で、ファミリー連れでも気軽に訪れやすいです。
有料の海釣り公園があって、すぐ近くに駐車場も併設されている。駐車場は1時間¥100でそれ以降は30分事¥100。海釣り公園に入らなくても芝生の広場もあって、小さな子供連れならお弁当持参で芝生遊びもいいかも。夕方から夜にかけては西宮から神戸までの夜景がきれい。天気が良ければ明石海峡大橋も見れる。
サビキ釣りとかするので有れば十分に楽しめる釣り場、トイレもあるし手洗い出来るし、釣具の売店あるので初心者でも聞きながら釣りができる。確かレンタルもやってると思います。子供には、ライフジャケットの無料貸し出しもやっているので安心です。
釣り有料エリアの外に駐車場があるので車への往き来が少しめんどくさいですね。出る際は再入場できる名札みたいなのを渡してくれます。
時間がゆっくりと流れる。いい場所。レンタル竿もあり手ぶらでもOK。、
只今、釣り公園はオープンしてます。一部改装してきれいになっていました。利用料は大人1日300円、水道、トイレ有り。隣には駐車場有り。最初の1時間100円、あとは30分毎に100円。
尼崎魚つり公園のすぐ北側、西宮市に位置する釣り場です。よく見える日には、互いの釣り場が見えます。駐車場から釣り場まで近いので、子連れでも便利です。ただし、釣り場には安全柵などは無いので、目が行き届きにくい人数では行かない方が良いかなと思います。私は大人1対子供1になるようにしています。売店があって飲み物なども帰るので、多少の準備不足は補えると思います。売店の規模などで言うと尼崎の方が充実しています。
300円の入場料金。大人料金釣り場はフラットで、子供たちでも安心して釣りができます。ライフジャケットの着用は、子供必須ですが貸し出してくれます。釣り場後方は広い為、テントも使用可能です。今のところ釣果は、サバ ママカリイワシなどの小型サイズ。ファミリーフィッシング向きです。釣竿のレンタルや餌も販売しているので、手ブラでもいけます。
料金もリーズナブルでおトイレも近くファミリーで楽しく遊びながら釣りができる場所です。レストランも近くにあります。ちょっと駐車料金が高め。
海側への柵がほぼないため子どもが釣りをしやすいつくりになっています。そのためライフジャケットは必須、貸出もあるみたいです。釣具一式のレンタルもあり、スタッフさんが丁寧に釣り方のレクチャーをしているのをみかけました。現在、コロナ対策として人数制限があるため公式HPにて随時状況確認することをおすすめします。
名前 |
鳴尾浜臨海公園海づり広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-40-7650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

柵が低いので釣りやすかったです。足場も良く、お手洗いも設備され、子供さんも安心だと思います。※サビキ釣り🎣で豆イワシ,小サバ,さっぱが沢山釣れました。サヨリも沢山回遊していました。