濃厚なせんだい味噌部体験!
せんだい 味噌部の特徴
せんだいの味噌部は、家系ならではの濃厚な味噌ラーメンが自慢です。
口コミからもわかる通り、せんだい本店のファンが多数訪れる人気店です。
濃ゆい味噌ラーメンのため、入店前に気合を入れる常連客も多いです。
せんだい本店を食べて直ぐにこちらへ!こちらは味噌らーめん専門になります!囲みカウターで10席!本店よりも綺麗で広く新しい!本店が混んでたらこちらへ!というのもありかと!味噌バターらーめんをオーダー硬め濃いめ多め!替玉もありましたが!本店で食べた後なのでらーめんのみ!雰囲気的にはこちらの方が好きかな?券売機、とか同じだけど?生姜欲しかったら言えば生姜出て来ます!すりおろしですが!本店は醤油と塩でこちらが味噌ベースになります!家系好きな人は問題ないと思います!真ん中のバイク屋もらーめん屋にしてほしい!笑。
せんだいの味噌部に初めて伺いました。味噌よりトンコツのほうが好きなのですが、ここの味噌バターコーンはうまい!辛さプラスしてニンニク、魚粉いれてバターと一緒に食べると味噌とバターのコクが際立ちます!また、伺います!
家系の味噌だから濃ゆいだろうと血圧に気合を入れての入店。皆さん高評価の辛味噌スタンダードを注文。飾りっけ無しのシンプルな家系盛り、味は本当にちょい辛いが旨さを増します。スープ自体に味噌感はあまり感じられないので、気合いの塩味も強く無いので割とスルスルいけます。太麺と合うスープはかなりの美味さ!そこにテーブル調味料の魚粉を小さじ半分入れると、美味さ倍増でした。ラストはお酢を1周回し入れカドを丸くして飲み干しました。ご馳走様でしたー♪
同僚に連れて行ってもらいました!お昼ちょっと前に到着し、割と空いていたので、食券買ってすぐに座れました!寒いこの時期で、チャーシュー麺普通盛りとチャーシュー丼を頂きました!味噌チャーシューにスプーン1杯のニンニクで幸せになれました😆チャーシュー丼も割とさっぱりで、ラーメンについている海苔で巻いて食べたら、もう最高でした♪次回は違うメニューを頂きたいと思います☆
辛みそチャーシューメン 味玉トッピング頂きました麺は横浜家系と違ってモチモチの太麺ですねチャーシューは柔らかバラチャーシュー味玉は次はなしでいいかなぁー、あまり味染みてなくて今ひとつでした海苔とほうれん草は個人的には好きですただ、ほうれん草マシするとすごい量がきます!要注意スープは味は好きなんですが、ぬる過ぎですねお隣がお休みでしたので味噌に来ましたが次食べるならお隣で豚骨ラーメン食べてみたいです。
名前 |
せんだい 味噌部 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家系では評価の高い『せんだい』が味噌ラーメン店を本店の1店舗離れて出店期待して味噌ラーメン(1000円)とチャーシュー丼(300円)を注文先にチャーシュー丼を食べました。細かく刻んだチャーシューにごま油がきいた醤油タレをかけています。チャーシューが冷やしていたのか、少しかたくてタレもしょっぱいかな。2分後くらいに味噌ラーメンがきました。家系味噌という感じで、好みがわかれるとは思いますが、札幌や信州の味噌ラーメンをイメージしている方は注意が必要せんだいはやはり家系が良いと個人的には思います。