有田のアートカフェ、フルフル風パンを!
bakery and art cafe lierの特徴
アートが彩る開放感溢れる空間で、くつろぎのひと時を楽しめます。
福岡のフルフルに似た、品のある明太フランスが看板メニューです。
定期的に変わるアーティストの作品が、店内を一層オシャレにしています。
大阪から来ました。この土地ならではの場所の使い方。店内ゆっくりできて心地がいいとっても贅沢な空間だと思います。毎月変わる展示品も魅力的です。"忙しない毎日に、ちょっとご褒美"という感じ今度はゆっくり食べていきたいです🥐
オシャレな ~カフェ\u0026パン~店の雰囲気は素晴らしい👍パンは、福岡のフルフルに似ているけど、ぼくは、フルフルの方が好きフルフルを10とすると、7か8くらいお店の雰囲気は、バッチリゆっくりしたくなるお店ですさすが、有田、オシャレですねパンは、フルフルの明太フランスのような、この店の看板🥖ができたら、最高ですね。
とてもオシャレなカフェ\u0026ベーカリーパンもドリンクもフードも洗練されています。食器もインテリアもスタッフもいい感じです。プルドポークは、味がしっかり付いて柔らかくてジューシーでした。付け合わせの野菜も新鮮でグッド!また来ます。
開放感ある広い空間で、その時々のアーティストの絵が飾られているベーカリー\u0026アートカフェ。絵があるだけで、その場の雰囲気が変わる、絵の持つちからの素晴らしさを感じさせてくれる素敵な場所です。こだわりのコーヒーも、好みの味で酸味少なくスッキリまろやか。パンはテイクアウト。どれもきちんと作られていて、優しくて食べ飽きない美味しさでした❗️何より、百田暁生さんの作られたカップで飲める☕️というのが、最高に贅沢✨なんども行きたくなる場所です☺️
有田陶器市で訪問。美味しそうなベーカリーがあったので立ち寄りました!松浦鉄道の三代橋駅と黒川駅の中間位の田畑の中にあり建物に可愛いイラストが描かれていて、目を引きます。店内は広くて綺麗でイートインスペースやテラス席もありゆっくりできます!有田セラにある百田陶園さんが経営されていて店内でも展示販売されています!こだわりのコーヒー、スープとパン!とても美味しかった!陶器も好みのスタイルで、毎年買いに行きます!
お店の壁には可愛いイラストがお出迎え☺️駐車場は広々でとても停めやすいです。店内も広くイートインも出来るようになっていて、淹れたてのコーヒーも飲むことができます。パンは小さめで、ハードパンです☺️
名前 |
bakery and art cafe lier |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-29-8875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

やっと行けました♪ 入り口の素敵なアート もう楽しみです、駐車場から建物右の入り口へ、駐車場舗装は無いけど、雨の日は大丈夫かな? 木製のドアもいい感じよ、入ってすぐにバリスタさん コーヒーの香りは少なめ、目の前に並ぶパン🍞 こちらも香りほとんど無し、パン工房は壁の向こうだからかな? 他のパン屋さんとは少し違う感じ、並んだパン達、迷いながりあれこれトレーに積んで行きます😋イートインも可能なので プリン🍮とシフォンケーキアールグレイ、レモンケーキ、ホットチョコレートを頂いて日の当たる席で頂きましたよ♪ 甘ーい、美味しいね、チョコも美味しい、あーの香りも良し、レモンケーキもピューレがいい感じ👍あれこれ買って4900円程😱小洒落たデザイナーズカフェのお値段ね。 買って帰ったパン🍞 パン自体のお味が私には足りない 甘い薄味ふわふわケーキのパンかな。