湯平の伝承、栗羊羹の甘さ!
花川堂の特徴
湯平温泉の石畳通り沿い、民家で営業しています
伝承の味を楽しめる栗羊羹が絶品です✨
あんこがギッシリで程よい甘さ、たくさん食べられます❗️
3200円。ずっしりしてる。お店が家の敷地内にあるので、最初はちょっとびっくりするかも?
先日旅行の際に立ち寄らせていただきました。羊羹は優しい甘さで保存料も使ってないとの事でとても美味しかったです!ゆずのおせんべいは個人的にかなり気に入り、帰りにも追加で購入させていただきました。また行きます!
めちゃくちゃ民家ですが中でちゃんと営業してます!金つば羊羹とお煎餅を購入しました。金つば羊羹はあんこ好きなら絶対に買ったほうがいいです、濃厚で美味しすぎました。お煎餅はほんのり柚子の風味が効いたしょっぱさも感じるお煎餅です。アイスと一緒に食べるともう最高です。金つば羊羹を挟んでも美味しかったです。お店のおじいちゃんも優しくて面白い素敵な方でした。また湯平温泉行ったら絶対に買いに行きたいです。
栗羊羹めちゃくちゃ美味しいです!2回買いに行きました⭐︎羊羹は3種類くらい置いてあります。おじいちゃん曰く、日本で添加物なしの羊羹を作っているのはもうウチしかないよ!とのこと。冷蔵庫で冷やして、賞味期限は1か月ほどです。羊羹はお年寄りの食べ物っていうイメージだったのであまり好んで食べた事がなかったのですが、こちらのものは甘さがしつこくなく、しかもあのズッシリ大きな羊羹で1100円でした。京都のお高めな羊羹より私は好きでした。県民割のクーポンも使えましたので、湯平に泊まりに行ったらぜひ買ってあげてほしいです(^^)全国割のクーポンも使えるのかな?ちょっとした日用品雑貨や食べ物、ゆのひらんアイスも置いてありましたよ。あとおじいちゃんはもうボケが入ったと自分で笑っておっしゃっていましたが、お会計を間違えたり(なぜか2回とも1000円多く間違える)、何回言っても袋の中に計算機まで入れたりしてました(笑)。かわいいおじいちゃんですが、みんな注意して優しい気持ちで見てあげててくださいね。いつまでも頑張って欲しいです(^^)
代々受け継がれている伝承の味❗️湯平に行った際はいつも購入していました。今回は、久しぶりに食べたくなり、電話注文しました。どっしりとした餡子の味を味わえる😊✨✨そんな味でした!また、買わせてください😃✨✨つぶあんの金つば!こし餡のゆず!餡子好きな知人と楽しみます🤩☺️✨✨
湯平温泉の石畳通りにあります。めちゃめちゃ太い金つば羊羹が有名です。口あたりの軽い柚子入りせんべいも私は好きです。すべて手作りにこだわっているらしいです。
名前 |
花川堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-86-2529 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

あんこがギッシリで程よい甘さでパクパクたくさん食べれてしまいました💦お土産にもっと買っていけば良かったと後悔。また来たいです!