蒸し暑い日には、ホットワイン。
GEBURA SISTERの特徴
暑い日でも心温まるホットワインが楽しめるお店です。
島内を歩き回った後に最高のレモネードが待っています。
心地よい雰囲気の中でリフレッシュできるバーです。
ゲブラーシスターのホットワイン、寒い日に飲むと心まで温まる一杯でした。一口飲むと、フルーティーな香りが広がり、レモンスカッシュのような爽やかな風味が鼻を抜けます。おそらくレモンも入っているのでしょう、ホットワイン特有の重たさがなく、すっきりとした飲み心地です。寒い中、温かい飲み物を求めていた私にとって、このホットワインはまさに救世主でした。冷えた体がじんわりと温まり、心地よい酔いが全身を包み込みます。ホットワインを片手に、ゲブラーシスターでの会話を楽しんでいると、まるでヨーロッパの街角にいるような気分になりました。寒い日にぴったりの、心も体も温まる素敵な体験でした。
とにかく雰囲気がいい。店の奥にカウンター席。本店と同じく800円までの商品なら200円でおかわり可能。本店とはまた違った良さがあり。系列店の牡蠣屋のテイクアウト商品であればダストも処分してもらえるのでありがたい。
年間300日ホテル暮らしして各地で食べ歩きを経験しています。現在は東京中心。評価:4ホットワインないかなーと探していたところ、こちらを見つけました!ホットワインは甘めと普通を選べるのですが、個人的には甘めが美味しかったです。島内に3店舗あるので、コップを持って歩きながら他店舗でリフィルしていくのが頭のいいGEBURAの活用方法だなと思いました。それにしてもリフィル200円はコスパがいいので、是非利用しましょう!ドリンクの内容は変えてもオッケーみたいです。行列店牡蠣屋さんの系列店なので、牡蠣屋さんの持ち込みができるのも良いですよね。急いでいる観光の方には牡蠣屋さんテイクアウトでGEBURA利用は本当におすすめできます。お店のデザインとかもすごくおしゃれなんですが、椅子が硬いのでお尻が痛くなる前に観光に行きましょう笑評価5:絶対に再訪4:再訪したいが優先度は5に劣る3:1回行けば十分2:行かなくてもいいかも1:行かない方がいい。
蒸し暑い中、島内を歩きまわって喉が乾いていたところへタイミング良く出現したレモネード屋さんに寄らないという選択はありませんでした。涼しい店内はオシャレで快適。レモネードは期待以上に喉を潤し、爽やかな甘酸っぱさが疲れを癒してくれました。おかわりは200円で他の味でもOKと聞き、ぜひともと思っていたものの、一杯でお腹が一杯になってしまいあきらめましたが、連れがおかわりで注文したピンクグレープフルーツも美味しかったです!厳島に行ったらついまた寄ってしまうと思います。
名前 |
GEBURA SISTER |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

8月の30度前後の気温の中、ロープウェイに乗って登山をした帰りに汗だくだったので炭酸が飲みたくなって入りました。ソフトドリンク500円。おかわりは200円。価格は観光地価格です。食べ歩きの途中で買っても良いですし、店の中でも冷房が効いた中で涼めます!