芦屋の高級住宅街に佇む、心安らぐ神聖空間。
芦屋神社の特徴
芦屋の高級住宅街に位置する、静けさと厳かさが感じられる神社です。
17柱の御祭神をお祀りし、美しい境内が訪れる人々を癒します。
古神道の鳥居や猿丸太夫のお墓など、見所満載の文化的なスポットです。
JR芦屋駅からタクシーで行き1メータでした。すんごい坂だったので、タクシー必須。着けば清らかな空気に包まれた空間。ありがとうございました。
静かで凛とした雰囲気を持つ神社芦屋駅から徒歩でも行けますが、かなりの勾配があるので、行きはタクシーをオススメします。
明治時代の神社合祀令に依り芦屋村17柱の御祭神をお祀りする神社。駅からの参道はまさに人生そのもの、『のぼり坂、くだり坂、そしてまさか!』です。
芦屋にある神社。境内内は広くて静かですっきり綺麗。境内に入ると芦屋神牛という小さな牛がありなでると福をいただけるそう。感染対策ように横にはアルコールも常備されていた。駐車場もあり参拝は自家用車かタクシーバスがおすすめ。駅からの徒歩は足腰に不安な方は少しきつい坂です。
初めてお参りさせて頂きました、境内はとても綺麗に掃き清められ気持ちが良い空間となっていました。
芦屋の高級住宅街にひっそりとありますが、立派な本殿で祭神も摂社も多いです。駐車場もあります。
閑静な住宅街に立地し、坂道はきついけれど、お参りして良かったです。とてもパワーをいただきました。
いい神社ですね。昔は溜まり場でした。見違えます。私の見方が変わったのかも。御利益の有るところですね。感謝感謝です。
いつも素晴らしいご縁を繋げて下さる神さまです✨🙏✨
名前 |
芦屋神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-34-1833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

阪急芦屋川駅から徒歩約15分。六甲山と関わりがあります。左奥の水神社は菊理媛命。奥に古墳もあります〜エネルギーがすごいです。御神木も素晴らしい。大好きな神社です❤