奥池でのんびり過ごす贅沢。
奥池の特徴
ハイキングの休憩スポットとして最適で、ベンチや自販機が揃っています。
子供たちで賑わう日曜日、のどかでゆったりとした時間が流れます。
昭和30年代から続く歴史ある場所で、周囲にはゴルフ場もあります。
Great place for a break when you are hiking. There are benches along the lake and vending machines but no toilets. Crowded with children on public holidays.
のどかでゆったり過ごせます。
近くにハイカー用にトイレも設けられイイですね。
昭和30年代まだ芦有ドライブウェイが工全線事中で、それでも奥池までは車で行けました。6,7人でキャンプファイヤーに行きました。まだ人が出入りする前ですから非常に静かな良い場所でした。 奥池と言えば静かないい所と覚えています。その後全線が開通し有馬等にゴルフに行ったり、有馬温泉に行ったりしてとうりましたが、止まる事もなく裏六甲から表六甲に抜ける道でしかなくなりました。 こんな事を書けば地元を愛する方々に悪いですが。その時も開通前やぁからと言って行ったようなぁ記憶があります。😄☺️ 今は開発されて住宅地なっているようです。☺️☺️
とびきりの金持ちがいる。
ゴルフ場、キレイ❗
来たら分かります。
名前 |
奥池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

偶にブラックバスを釣りに行ってました。雰囲気は良い所です。