アリオ八尾でたこ焼きとポテトを満喫!
ポッポ 八尾店の特徴
アリオ八尾のフードコートでたこ焼きが絶品です。
ポテトがボリューム満点で、お得感があります。
混雑時でも比較的早く食べられるスナック中心の店です。
アリオ八尾1階フードコートのお店です。メニューは、ラーメン、フライドポテト、タコ焼、ソフトクリーム、今川焼、ドリンクなど。盛りだくさん。注文、支払い後ポケットベル状の受信機を受け取ります。料理が出来上がったら、受信機が鳴動しますんで、受け取り口で料理と受信機を引き換え。料理は自分で席まで運びます。下膳も返却口にセルフで。***** お料理 *****塩ラーメン+ミニ炒飯セットをいただきました。塩ラーメンは、スープは、鶏ガラ塩味。ツルっとした玉子麺。具は、チャーシュー、メンマ、なると、ワカメ、青ねぎです。商品受け渡し口にコショウがあるのでお好みで。昔ながらのザ・中華そばといった味わい。ミニ炒飯は、玉子の炒飯ですね。紅生姜の色合いがグッド。物価高騰の今日この頃、安価で助かります。御馳走様でした。食べた物:塩ラーメン+ミニ炒飯セット…¥780メニュー:醤油らーめん[単品] …¥520塩らーめん[単品] …¥520味噌らーめん[単品] …¥580とんこつらーめん[単品]…¥580お子様らーめんセット …¥300お子様らーめん[単品] …¥200ミニチャーハン[単品] …¥290ミニチャーハン[セット]…¥260トッピング煮玉子 …¥100旨辛ネギ …¥120チャーシュー4枚…¥150ワンタン4個 …¥150白髪ネギ …¥100メンマ …¥100煮玉子(ハーフ) …¥50フライドポテト小盛り …¥180山盛り …¥350メガ盛り…¥520たこ焼8個 …¥55016個…¥1000ドリンクSサイズ…¥130Mサイズ…¥200フロート…¥320ソフトクリーム…¥250今川焼あずき …¥120カスタード…¥150などなど…。ブログ記事からの引用です“求夢洞”でグーグル検索したら元記事が読めますよ。実際の訪問日は2024年11月30日です。
ポテト安いし子供が大好きで、アリオ行ったらよく買ってます。ただ先日、土日の混雑の時に子供にお金を渡して買いに行かせたら、30分ぐらい経っても戻ってこず、近くまで行ったら他の人にはポテトを渡してたのにうちの子供には渡してくれてませんでした。「ねぇ、ずっと抜かされてない!?」と言ったところで、ようやく子供に渡してくれました。子供相手だから後回しでいいやーと舐めてたのかと思うと、めちゃくちゃ腹たちました。ちゃんと仕事てください。
ワンタン麺とたこ焼きを食べました。たこ焼きは粉助より断然こっちのほうが美味かった。高校生が焼いていて粉助に鞍替えしたがポッポの方がいい。カリカリ感は薄いが中身はとろりでした。ソースの味は改良して旨味を増してほしい。ワンタン麺は激旨ではないが値段とボリュームを考えれば良いラーメンだと思った。
ポテトが安くてお得です。中高生もたくさん買っていました。たこ焼きは焼きたてではなく舟に入った状態で売られていました。タコは粉助より大きいです。
一人でも、安心して、食事🍴🏠が、出来ました☺️
テレビでポテトが美味しいと紹介されていたので来店。週末なので混み合っていましたがポテトはすぐに提供されました。お味はおいものホクホク感がある感じでしたが、まぁ普通かな。期待せず注文したたこ焼きのほうが好みでした。トロトロでお出汁が効いてました!
たこ焼きは中サイズ。外は硬めで中は軟らかく焼かれています。タコ以外の具は葱と天かす。トッピングは鰹節。ソースは少なめでアッサリ。タコは大きめなので食べごたえはある。生地に出汁感が乏しく若干ではあるが粉っぽさがある舌触り。ただ麺類が主体の店で販売している商品としては悪くない味だと思います。価格は6個350円から。イートインとテイクアウト、どちらも可能です。
ここのポテトが美味しくて!安くて量もたっぷりで最高です(^-^)
安い美味い早いが全て揃ったファストフード店です。ラーメンなのにハンバーガーの様なセットメニューがあったり、ソーダフロートがあったりとなかなか独特です。ラーメンは昔懐かしの素朴な味と言う感じでボリュームもそこそこあり中々悪くありません。たこ焼きはタコが大きめで、関西では余りないような珍しい風味でしたが、まずまずでした。(どうやら東京のお店らしいです)
名前 |
ポッポ 八尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-995-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

こてこての大阪人で大阪でいろいろたこ焼き食べて来ましたが、ここのが一番旨かったです。ポテトはマクドと大差なかったです。