日本酒が豊富な広島の隠れ家。
自彩菜酒処 渓の特徴
日本酒の品揃えが豊富で、軽く立ち寄りやすい雰囲気です。
自家製サバの燻製など、料理も味わえる居酒屋です。
観光ついでに立ち寄るのにも最適な場所です。
平日の夜に日本酒を控えている同僚と一緒だったので、この日はビールで。野菜が美味しくて、ガッツリ系の料理は少なめです。最初に頼んだカキの燻製、ら、が特に美味しかったです。
週末家族で観光兼ね広島の来たがその日は偶々恵比寿講で街は人でごった返していた。家族と夕食を食べようと偶々目に入った渓に寄せていただいた。ご夫婦の自家農園産野菜を、奥様が美味しく仕上げた仕上げた料理をあて、ご主人の薦めで純米酒をこだわりの酒を勧められるまま熱燗で頂きました。野菜の肴が多いのだが主人の話も肴に加えてどれも美味し! 思いがけず旨い酒を楽しむことができた。
広島旅行で2軒目のお店を探していたところ、日本酒がたくさん置いてあるとのことで伺いました。がんすを初めていただいたのですが、とても美味しくて感動しました。せっかくだからと店主さんおすすめの地酒をいただきましたが、こちらも飲みやすくて美味しかったです。広島楽しんでねとご夫婦でお見送りしてくださり、とてもいい旅になりました。ありがとうございました。
焼肉を食べたあと、少し日本酒が飲みたくて夜8時半に初訪問。結構混んでいて、ギリギリ入店することができました。余り同じくが空いてなかったので日本酒2杯と一品を注文しただけでしたが、店主さん?がとても感じがよく、食べ物もとても手間をかけたもので美味しかったので、次は一次会で行きたいです。日本語はいろんな種類があって、とても楽しめますよ。
自家製サバの燻製美味しかった。魚も野菜もこだわりの素材でいずれも美味しく頂けます。日本酒も店主に好みを言って見繕ってもらいます。
名前 |
自彩菜酒処 渓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-249-0285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

二軒目で立ち寄り日本酒沢山あるよ、と連れてってもらったお酒のアテも色々あって軽く立ち寄れる雰囲気もよく、店主も感じ良かったまたゆっくり行ってみる。