古寺山からの絶景、四国と小豆島!
古寺山 展望台の特徴
古寺山は636mで、豊かな自然が楽しめる絶景スポットです。
10以上の多様な登山ルートがあり、短時間で山頂に到達できます。
山頂からは四国や小豆島の美しい景色が一望できます。
意外な絶景スポット。
景色がきれい!夕日が海に沈むのが見られるのは10月〜3月ごろまで。
古寺山は636mと決して高くはない山だが、10以上の変化に富んだ登山ルートがあり、どの道からも30分前後で山頂までいける。展望の石からは大池の街を中心に、正面には丹生山系を一望でき、眺めは良い。
四国、小豆島が見える。
景色がきれい!
名前 |
古寺山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

沢に川、熊笹や竹林、岩場など、様々な表情を見せてくれる良い山です。山頂は景観が良く、眼下は唐櫃と大池の街並み、遠くは鈴蘭台から淡路島、三木、小野方面が見渡せます。多聞寺が元々あった場所のようです。その名残りか、石塔や神木などがあります。逢山峡や、六甲有料道路などから、複数ルートでのぼれます。(石塔は山頂から少し南西にあります)。