尾道駅前から向島へ渡る舟旅。
駅前桟橋 (向島:富浜行き乗船場)の特徴
尾道駅前から最短ルートでアクセス可能な渡し舟乗り場です。
尾道港桟橋の横に位置し、便利な立地が魅力です。
渡船を利用すると、簡単に向島へアクセスできます。
尾道駅前にあり尾道港桟橋の横にあります。人と二輪専用のフェリーです。今の型のフェリーになる前は福本渡船のフェリーと同じくらいのサイズで自動車も運べていましたが、車の取り扱いをやめて小型フェリーになりました。
渡し舟乗り場。尾道駅の前に有りました。地元の方の、公共交通機関、自転車も、そのままで乗船可能。前の島までなので、直ぐ到着します。無料で乗れるようです。今度乗ってみたいですね。
ここを渡船で渡ると向島。100円(自転車があると110円)で乗船できるのに感動です。公共の交通機関だということです。
名前 |
駅前桟橋 (向島:富浜行き乗船場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-38-7761 |
住所 |
〒722-0036 広島県尾道市東御所町9−1 尾道ウォーター フロントビル 隣 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

徒歩、自転車で尾道駅前から渡るには最短ルート。電子マネーで支払おうとした外人に「ノー!わかりません!」と大声を出す乗組員の方。毎度の事でイライラするのかな…乗船口に「Cash Only」「Cash Payment」位は分かりやすい所に表示すべきでは?