新白島駅からの甘い寄り道。
tricroaの特徴
ドバイチョコレートの美味しさが話題の洋菓子店です。
新白島駅から歩いて5〜6分の便利な立地です。
上野学園ホールの近くでお茶を楽しめるお店です。
ドバイチョコレートを通じて知ったお店。店内は明るくイートインできます。好きなシュークリームを迷わず注文。表面はアーモンドがキャラメリゼされておりカリカリ。クリームはたっぷり入っていますが重くないため、ペロリと食べれます。他のケーキもどれも美味しそうでした。また来ます。
近所に良いケーキ屋さんがあることにようやく気がつきました。どのケーキも見た目も良く、美味しそうでした。今回はイチゴタルトを注文しました。全品制覇を目指して頑張ります。
上野学園ホールにキャッツを観に来てお茶ができるところを探して訪問しました。スイートポテトのモンブランと苺のガナッシュをイートインでいただきましたが程よい甘さで美味しかったです。
新白島駅から徒歩5〜6分程度のところにある洋菓子屋さんです。お店の前に2台分の駐車場がありますが、少し入れにくいようです。シュークリーム507円税込を購入。アーモンドヌガーが載った硬めのシュー生地に、カスタードクリームと生クリームが混ざったクリームがギュウギュウに入っています。しつこくない甘さで美味しかったです。
可愛いケーキ屋さんだなと通りがかりに来店。こだわりを感じるポップで○○産の○○を使ったとか~と記載してあり期待が膨らみました。お店イチオシ?の丸いチョコのケーキとモンブランを購入。税込で700円代と600円代だったと思います。チョコのケーキは少し酸味が強く、私は好きではありませんでした。スポンジがないので大きい濃厚なチョコレートクリームといった短調なお味で半分以上残してしまいました。甘いもの大好きな方は良いのかもしれません。モンブランは1口目は美味しかったのですが、こちらもスポンジがなく単調なお味で少し残してしまいました。下にメレンゲの焼いたものがはいっています。ここが柔らかい甘さ控えめのスポンジとかだったら甘さが少し押さえられたのではと思いました。チョコレートを1粒、インスタフォローで頂きました。チョコレートは次の日に食べました。中身がガナッシュのようで美味しかったです。
名前 |
tricroa |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1115-0369 |
住所 |
〒730-0003 広島県広島市中区白島九軒町6−7 パレグレース |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お散歩がてら寄りました。シュークリームにしようと思って行きましたが、思わずガトーショコラにしてしまいました。濃厚で、すごくおいしかったです^ ^他のケーキも魅力的でした^ ^次こそシュークリームを…