広島駅であなただけの肉うどん!
広島中華そば かねよしの特徴
JR広島駅構内のお土産売り場を進んだ奥にあるお店です。
立ち寄りやすいフルセルフスタイル、券売機でスムーズに注文できます。
濃厚な出汁が魅力の肉うどんがたっぷり入った一品です。
食事の時間がなくてサッと済ませたいのでよりました。券売機で食券を購入します。食券を買うと注文が入るのでそのまま着座します。店内は比較的広めです。お昼時でしたが空いてました。ラーメンは美味しいですが、それなりです。
広島県広島市、JR広島駅・山陽新幹線改札内お土産売り場<おみやげ街道>を奥まで進み左手奥若干目立たないところにお店がありますフルセルフの店舗で券売機にて食券を購入してモニターに番号が表示されるのを待ちます約5分ほどで提供されましたがモニターの数字が小さい更に客席からはモニターが見えない!数名の客が注文中の為、チャイムが鳴るたびに見に行かないといけない注文は【広島中華そば】850円【トピングネギ】150円(税込25’4月)提供されたラーメンは醤油トンコツ、トッピングのネギは別盛り麺は細麺ストレート、プツっと感はあまりなくやや柔らかめ啜り心地は良くスープとの相性はいいかなスープはスッキリとした豚骨、優しめの醤油感のどが乾かない飲み干せるスープ具材のチャーシューは脂身が多くトロトロ細めのもやしが良いアクセントになっていますトッピングのネギはタップリでこちらも良いアクセント新幹線の待ち時間で手軽に食べられるのは最高。
広島中華そば。この日は広島へ出張。朝ラーメンを広島で食べようと決めていたので、腹ペコの状態で広島駅に到着。新幹線駅改札内にある広島中華そば かねよしへ。◎広島中華そば 850円店頭の券売機で食券を購入すると番号が書かれた紙が出てきます。セルフ方式で席で待っていると番号を呼ばれるので、取りに行きます。醤油豚骨にもやし、青葱と入っておりビジュアルは京都ラーメンに近いですが、スープは広島の方が豚骨が強いかな。とても美味しいですね。チャーシューは脂が乗っており、とろとろです。特製などもなく、他は中華そばの大盛りと肉うどんです。シンプルですが、美味しい広島ラーメンが食べれてよかったです。
以前はお蕎麦屋さんで 変わっていたのですが お気に入りの『肉うどん』は残っていたので注文しました出汁も美味しく お肉がたくさん入っています。 うどんの麺もつるつる感 歯ごたえはあります新幹線の乗り継ぎ時間まで 30分の間で注文、会計、セルフ片付けまで大丈夫でした ※客数により 提供まで時間が変わります。JR改札内の立ち食いそばではなく 座って食事が出来るので 荷物が多くてもゆっくり座れて良いです。新幹線待合室の奥の目立たない場所に入口があり お土産街道からでも繋がっています。
名前 |
広島中華そば かねよし |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒732-0822 広島県広島市南区松原町1−2 JR広島駅 2階新幹線改札内 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

広島駅新幹線構内待合所奥にあるお店。乗り換えの合間に利用させて頂きました。豚骨醤油のスープにストレート細麺。西と東の良い部分が合わさったラーメン。スープは濃すぎず薄すぎず、ちょうど良いバランスでネギと薄切りチャーシューが良かったです。素晴らしいポイントは生ニンニクや辛味噌が準備されていて好みの味変アイテムが充実していたところ。駅構内のラーメンという事であまり期待していませんでしたが(失礼)満足の出来るラーメンでした。