和泉市の古民家カフェで苺タルト!
晴れジーナの特徴
和泉市の河野邸内に位置する、魅力的な古民家カフェです。
小川いちご農家の苺タルトが堅さと柔らかさの二層で絶品です。
向かいにはアートギャラリー、隣にはおしゃれなお花屋さんがあります。
和泉市の古民家カフェ☕️苺のタルトとハーブティーを注文しました🌿こちらのタルト生地はしっかりした堅さと柔らかい生地の二層になっていてこれがたまらなく美味しいです♡隣にはおしゃれなお花屋さんや向かいにはギャラリーがあったりで色々と楽しめておすすめです😆【価格】・小川いちご農家さんの苺タルト 670円・TARAHA さんブレンドハーブティー 600円Night Time (カモミール・ラベンダー・レモンバーム・カルダモン)
久しぶりにゆっくりさせて貰いました。中に入るとそこは別世界!!素敵な空間に素敵なランチ!店員さんも 素敵な方で、横の店がドライフラワーのお店!全体なバランスが素敵すぎるお店です。新鮮な野菜がたっぷり味わえて、バランスが抜群です。今回はランチとコーヒーだけになってしまったのですが、雰囲気が素敵すぎてデザートも食べたくなりました。ご馳走様でした。
道中からワクワクしながら迎えるカフェ!2回くらい建物の通り過ぎ去ったことは内緒にしたいくらいやけど、着いた瞬間「すげっ」ってなる佇まい。雰囲気めちゃくちゃ良いし、ここで食べるタルトや珈琲すごい美味しかった!きっと誰かにお花贈るときにここでアレンジメントしてもらうのも素敵そうって考えながら過ごすカフェも良かったです🧏🏻
近所の古民家カフェの『晴れジーナカフェ』。【抹茶のテリーヌ】と【イチゴとチョコのパフェ】と【イチゴのタルト】を頂きました。雰囲気の良い古民家カフェで美味しかった。また来たい。お支払いは現金かPayPayで。駐車場は見つけにくいですが久保惣美術館側からアプローチしてカフェ前を通り過ぎて次の交差点を左折して川の前を左折すると5台くらいの駐車場があります。
江戸時代に建てられたという庄屋さんの邸宅跡にあるアートギャラリー&カフェ河野邸(かわのてい)の中のカフェです。パティシエさんがやられているので、ケーキなどのデザートが豊富。ランチは地元の野菜をたくさん使ったクレーププレート1種類。私はこのランチプレートとドリンクと柿のタルトのセットにしました(1800円くらい)。どれもヘルシーだし美味しかったです。そして、デザートに添えてあったクッキーがあまりにも美味しくて、1袋買って帰りました。物販コーナーには野菜も少しあって、妻はゆずをお買い上げ。車で久保惣記念美術館の方から来る場合は、河野邸を通り過ぎてすぐの左を曲がり、もう一度左に曲がると店の裏側の駐車場(5台)に到着します。または久保惣の駐車場に停めて歩いて行ってもOKです(和泉市や久保惣と提携した施設とのこと)。予約はInstagram経由で受け付けてはるそうです。お店には2人用テーブルが4つあったと思います。
名前 |
晴れジーナ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

和泉市の河野邸内にある古民家カフェ☕️✨️こんな所に?って場所にあるので隠れ家感もたまりません🌿——オーダーしたのは、︎︎︎︎︎︎☑︎ 小川いちご農園さんの苺タルト(¥670)︎︎︎︎︎︎☑︎ 自家製スパイスジンジャー(¥750)サクサクタルト生地と、クリームとのバランスが抜群◎✨そこに甘酸っぱい苺がたっぷりと🍓食べ応えあるひと皿でした。自家製ジンジャーはピリッとスパイス香る本格派🥰炭酸で割ってもらってジンジャエールにしてもらいました✨️美味しかった🤤——駅からは徒歩約25分だから、車があると便利🚗💨(駐車場もちゃんと完備◎)店内の落ち着く雰囲気に、のんびり癒し時間過ごせました☁️✨また行きたいな❤️ご馳走様でした!