春の桜と遊具、新しい公園。
久々知南公園の特徴
久々知南公園では、公園改良工事により新しい遊具が設置された。
春には桜、秋にはイチョウが楽しめる美しい公園です。
JR宝塚線の近くに位置し、遊び場としても便利です。
ベンチ有り先日に公園改良工事が終わりました。20200212
水道を付けてもらってるよ遊具も綺麗になったよ。
春から初夏にかけてのモノ。
よくいきます。
角にある遊具が新しくなっており、今風の丸みの帯びた遊具で安心して遊ばせられます。乗り物好きな息子は数分毎に通る電車にも大興奮で、そこも嬉しいポイントです。ただ犬猫の糞がよく落ちているので注意しなければならないのが少し残念。敷地は少し大きめなものの、ブランコと砂場、小さな遊具と限られているので、遊び道具を持たずに行くと飽きるのも早く、もう少し何かあればなーと思います。
JR宝塚線の線路そばにある小さな公園。普通の公園です。近くに脱線事故現場があり、毎年側の田んぼに稲で。
春には桜 秋にはイチョウとても綺麗ですただ残念なのは バーベキュー及び子供のボール遊びなどは禁止になりました子供がボール遊びをする場所はなくなりました その上 昼間子供が騒いでいたらうるさいと 怒られたそうです。
福知山線沿いの小さな公園ですが、何故かバーベキューする人が多いです。禁止する公園が多い昨今ですが、流石な尼崎クオリティー。
名前 |
久々知南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

鳩多め。鳩強め。雀少々。