うずら丼の麻婆味、京都からの味旅。
うずうず本舗 橿原本店の特徴
うずうず本舗の中華丼は、うずら卵好きにはたまらない絶品です。
麻婆味の丼はピリッとスパイスがきいていて、暑い日にぴったりのお味です。
京都から訪れる価値がある、唯一無二の珍しいお店です。
中華丼をいただきました。発想が斬新だし、うずらの味もおいしい。ただ、ごはんの量に比べて餡が足りない。餡を増やすか、ごはん大盛りメニューがあるのだから、ご飯を減らしてもいいと思います。期待を込めて星3。
中華丼の中の、うずら卵好きにはたまらないキッチンカーメニュー。ラウンドモーターさんのイベントや、平成記念病院の横のぷれも薬局さんの横でも出店しています。(薬局の休憩室で食べても可。)スケジュールの詳しくはインスタで。うずら卵多めもあるとは。サブレはうずら卵でできてるらしい。店のおっちゃん感じ良い。袋に入れて、割り箸、しょうが、うずらちゃん柄(うずうず、というらしい)のティッシュ1枚と丁寧に添えてくれますが、中華丼にはスプーンの方が食べやすいかなぁ……しかしうずらに特化した店は中々ないのでまた来るかも。(シマエナガちゃんはうちのです。お店には関係ありません)
話しやすいオーナーさんです。うずら卵丼、いろいろ種類があり楽しめます。
とても優しくて丁寧な店主さんでした。可愛いうずらのキャラクターや美味しい食べ物も沢山あってとても素敵なキッチンカーですので、皆さんにオススメします‼︎
唯一無二のうずうず本舗さんの丼、今日は麻婆味を頂きました♪だしマヨも美味しかったですが、麻婆もピリッとスパイスがきいていて暑い日にピッタリなお味でした!スープもセットで頂いたのですが絶品お味噌汁でした。お出汁がいい感じで丼と一緒にセットに出来るのが嬉しいです。子供のころ八宝菜に入ってるうずら卵が少なくてもっといっぱい入ってるといいのに…という願望がかなってうずら卵がたっくさん食べられるドリームな丼でした!!お腹も心も満腹です。ごちそうさまでした。
他にない珍しいお店なので、ずっと食べてみたくて、京都からやっと来れました!メニューの種類が豊富で悩みましたが、うずら丼とホットプリンと食べました。両方正解!価格以上に美味しかったです。接客も丁寧でした。また別のものも食べたいのでリピート確定です!
名前 |
うずうず本舗 橿原本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9016-5376 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ずっと食べたかったうずうず本舗さんのうずら丼がようやく食べれる日が来ました!個人的には、鶏卵より中華丼などや串揚げなどのうずらが大好きです!だしマヨ味の丼を頂きました。ファーストインパクトはうずらいっぱい入ってるー!とテンションが上がりました!1パック入っているそうです!こんなにたくさんうずらを食べれるなんてとても幸せな気持ちになりました!お味も、たくさん乗っているマヨネーズと自家製のだしの絶妙な美味しさっ!!ボリュームもたくさんあって男性でも十分お腹いっぱいになると思います!1つずつメニューを制覇していきたいです(^o^)