大網で味わう貴重な和食。
海鮮和食 お肴ぬこの特徴
インスタグラムで話題の、大網の隠れた和食の名店です。
20年以上住む地元民が通いたくなる優れた料理人がいます。
ライブ観戦前のランチにもピッタリの居酒屋です。
前々からインスタグラムで見ていて気になっていたので、お昼に妻と行きました。穴子天丼と海老天丼を食べましたが、揚げたてでタレも最高でした。穴子ふわふわで、玉ねぎやカボチャなど野菜も美味しかった!次は夜にお酒を飲みに行ってみたいです✨クレジットカードやQR決済も対応してるので、好き決済方法から選べます。
大網に住んで20年以上が経ちますが、ようやく通いたくなる居酒屋ができました。今年5月にオープンしたばかりのこちらのお店のメニュー構成はお魚がメイン。ランチの丼ものや定食類に加えて夜の酒肴も充実。ご夫婦のホスピタリティ溢れる接客も◎。呑んべぇなら間違いなく通うでしょ。味良し・雰囲気良し・コスパ良しのお肴ぬこ。ねこではなくてぬこ。
2024年1月来店。駅前に有料駐車場あり。大網駅で見かけて猫好きなのでずっと気になっていて、旦那の誕生日にコースでお願いしました。店内はカウンターが5席とテーブル席が3台あります。海鮮を使った和を中心とした、見た目もとても素敵な美味しいお料理でした。コースにお刺身を入れて欲しいと言うオーダーも快く聞いて頂いて、主役の旦那も私も大満足でした。今度はぜひ他のお料理も食べてみたいです。調理をおひとりでされているので、時間に余裕を持って訪れる事をオススメします。ゆっくり待っても食べる価値アリですよ!☆食べるのに夢中で何枚か写真を撮り忘れてしまいました💦
この辺りでは貴重な和食の料理人のお店。一つ一つの仕事が丁寧。東京の味を知っている人が来ても、満足するでしょう。オーブンしたばかりなので、これからに期待。
名前 |
海鮮和食 お肴ぬこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-51-5475 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

近くでのライブ観戦前のランチに伺いました。大網駅に着いたのは、13時過ぎ。ラストオーダーに間に合って良かったです。お昼の営業は、昼(ひ)ぬこというそうです。こちらがオープンされたのは、昨年2023年の6月だそうですから、しばらく大網駅には降りていなかったのかもしれません😳ランチメニューが煮魚、焼き魚、お刺身の定食があり、初めての今日は、鯖の粕漬け定食を。味のしみ具合、焼き加減良く、美味しくいただきました。添えられた大根おろしは、猫ちゃん。箸置きも猫ちゃんで、猫好きさんには、たまりませんね^ ^以前、こちらにあった別のお店も、お魚、お刺身が美味しかったのですが、こちらお肴ぬこさんになっても、期待できそうです。大網駅の高架下の商店街が、パプリコという名前があるのを知りました。どれだけ降りてなかったのか💦また大網駅に降りた際は、寄らせていただきます\\( ˆoˆ )/