大阪湾の隠れた絶景、神崎川の河口。
矢倉緑地公園の特徴
淀川と神崎川に囲まれた静かな穴場で、自然を満喫できる場所です。
公園の先端から広がる開放的な景色が魅力で、特に海の眺めが素晴らしいです。
自転車や徒歩でアクセスする難易度が、訪れる人を選ぶ隠れた大阪のスポットです。
周辺に駐車施設が無く、徒歩か自転車でのみアクセス可能な大阪の秘境。釣りを楽しむ方や散歩してる方がおられました。
毎日ウォーキングしています。大阪で3本の指に入る名所です。朝も昼も夕方も、そして夜も景色がとても素敵な場所です❣️
ロケーションは素晴らしい。ただゴミが多すぎるしハエが多い。もう少しキレイやったら嬉しい。釣り以外することがないので、釣り人以外は5分くらいで帰っていました。
神崎川よ淀川の大阪湾の一番端の大穴場かも!?
一人になれる場所。遠く・淡路島を眺めながら😌
釣りをするなら良い所なんだと思いますが、そうでないなら微妙かも(´・ω・`)一応トイレはありますが、ベンチは屋根付きが1か所のみで水飲み場もないですし・・・。デカい淀川の河口なので眺めはいいんですけども。あと岩の道はフナムシやカニが沢山居るので注意。うっかり踏んでしまうと・・・(;゚Д゚)
良い感じの先っぽ?岬?公園w問題はどこまでバイクで行って良いのか?近くまでいつでも行けるなら、道が封鎖されていなければ また行きます。
福駅から徒歩で矢倉緑地公園までやってきました。散歩の途中はあまり見るところがなく淀川河川敷も見飽きてしまいました。昔からの福の漁港を眺める程度でしょう。どんよりとした雨雲が垂れ込む日でしたので、公園に居ても寂しい気分になってしまいました。
広々とした淀川の河口を一望できる場所です。
名前 |
矢倉緑地公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6309-0008 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開放的な景色が好きです‼️