伊良原ダムのんびり登山道。
蔵持山の特徴
蔵持山への登山道は祓川沿いからアクセス可能です。
伊良原ダム前の駐車場から便利に行けます。
のんびり登れるコースで自然を満喫できます。
下の駐車場から山頂までのんびり20分くらいでした。築城基地の滑走路が見えてました。
ダム近辺に駐車場有り。蔵持山の登山口は5分くらいで行けます。1台くらいは駐車するスペースはあるのですが、トラブルをさける為、大きい駐車場に停めることをオススメします。登山口から、林道まではゆっくり行って30分くらい。道は子供連れには厳しいかも💦なかなか見所あって、いい感じです。林道の下をくぐったら、鳥居があります✨林道付近には4台くらい駐車できるスペースあります。しかし、林道までくる登山口にはかなり見所あるので、あまりオススメしません😫そこから神社までは15分程度。石畳ですが、足場はあまりよくないです。神社から、上の宮までは20分くらい。石畳はかなり足場悪くて、山慣れしてない方はかなり厳しいかも💦子供連れは厳しいかも😫二手に別れ道があります。左側が上の宮右側が頂上頂上は見晴らしはそこそこ、看板はかなり小さいので見落としがちになります。食事するならここがいいのかも😆上の宮から、看板もなくわかりにくいかもしれませんが、展望いい所があります。両方が絶壁で危険なので、自己判断で安全に💦かなり見晴らしいいので、オススメはしたいのですが、危険箇所多いので注意を😫山慣れしてない方や、子供連れはオススメしません💦しかし、見所いっぱいあってかなり満足できました😆
名前 |
蔵持山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

トータル:2時間2分上り:40分下り:37分休憩:45分⏸️伊良原ダム前の祓川沿い登山口より山頂までの登山道往復コース。内容がダブルので詳細は蔵持山(山頂)に記す。