ユニバ帰りに肌すべすべ温泉。
上方温泉 一休の特徴
露天風呂や炭酸泉が楽しめる、広々とした入浴スペースです。
ユニバーサルスタジオから近く、観光後の立ち寄りに最適です。
清潔感があり、スタッフが丁寧に対応してくれる温泉施設です。
初めてオリックスの二軍の(杉本商事)入場券の裏が割引チケットになっていたのでいつかは立ち寄りしてみたかったです雪で予定を変更したので急遽、立ち寄り泉質はクセのない感じ源泉かけ流しサウナは隙間風かな?背中が寒かったミストサウナは苦手だけどここはミスト方がよかった(塩ミスト)浴槽もぬるめ、熱めもありよかった炭酸泉もあったシャンプーありドライヤーありライン登録でタオルセットJAF割で600円駐車場広い送迎バスもあるらしいお食事もできる。
いい銭湯だな。全体的に品良く内装が作られてて、大阪の埋め立て地とは思えない異空間。全体的に湯の温度は低め。電気風呂は弱~強まで選べるシステムで大変良心的。露天の面積も広いし、サウナも快適。ユニバ近いし、帰りに寄る人もいるかな。しっかり疲れ取れました。
手狭感はありましたが、温泉は炭酸泉で充実。2階に少しくつろげる畳スペースとマッサージ機、予約必要のリラクゼーションがあります。マッサージ機は300円12分。駐車場は無料で、充電出来る駐車スペースあり。シャンプーやボディソープは常備されているので、タオルと着替えを持っていけば良いのかと。靴箱は更衣室はコイン式ではないのも良いですね。現金かPayPayのみ。アソビュー使えば少し割引になります。
最近ユニバ帰りによく行きます。基本平日夜しか行きませんが、この時間帯はそれほど人は多くないのでゆっくりできます。露天は思ったより広いです。サウナは少し狭いかもです。外気浴スペースのイスはいっぱいありました。男風呂は外に赤い釜?のような見た目をしたところはめちゃくちゃ空気が熱いので気をつけてください。ロビーの休憩スペースは少し狭いです。入浴料は今現在は安いです。
平日の午後2時30分頃来店しました。まず場所が結構分かりにくいので、グーグルマップのナビが必須だと思います。駐車場は広かったので問題無しです。西九条駅とUSJ方面から送迎バスもあるようです。ここは岩盤浴はなく、入浴だけで平日750円税込ですが、私はニフティの割引クーポンを使って700円税込でいけました。そしてこのスーパー銭湯の最大の魅力は全浴槽が加水無しの100%天然温泉源泉掛け流しであることです。まず内湯は高濃度炭酸泉風呂と身体への負担の少ない低温風呂に電気風呂、それに背もたれ湯のついた足湯がありました。どれもとても気持ち良かったです。そして露天には源泉掛け流し風呂が2つと壺湯2つに巨大な石の内側をくりぬいた石風呂2つ、そして塩を身体に塗って入る赤釜風呂がありました。露天の方も全部気持ち良く入れて大いに楽しめました。特に巨大な石風呂は4人が入れるくらい広く、どうやってくりぬいたのだろうかと感心するくらいでした。(女性風呂の方は石風呂ではなく、檜風呂だったようです。)総じて特にマイナスポイントはなく、岩盤浴がなかったとはいえ満足度は高かったです。それに初来店の人には無料でポイントカードが貰えて、次回から見せるだけで100円割引してくれるそうです。身体も大変リフレッシュできたし、コスパも良いので星5つです。ただ土日はかなり混雑するようなので、できるだけ空いている時間帯を狙って来るしかありません。
純和風の建物で、内装は黒色を基調とした落ち着いた雰囲気です。風呂のお湯は掛け流しで、加水無しの天然温泉なのだそう。内風呂、露天風呂、電気風呂、水風呂、サウナなどがあります。1階にフロント、レストラン、浴場。2階にはマッサージルームに畳の休憩所。マッサージチェアがあります。休憩場所には枕や座布団、タオルケットなどはありませんので、休憩はできても、仮眠や睡眠を取るのは難しいかもしれません。こういった入浴施設の中では食事のメニューが充実していて、満足できる食事ができると思います。駐車場は広く、かなりの車が止められます。ユニバーサルスタジオで遊んだあとリフレッシュにいいかも。
色々な広い湯船と、夏場でも露天風呂と屋内の壁2面全体が開口しているので涼しいです。土曜は森下仁丹の薬草風呂(薬草を洗濯ネットに入れてます)が開催され、夏場で皮膚が弱ったとこを軽減された感じがします。露天風呂は、湯温も熱くなく夏場は調度良いので、青空の下で長湯している方か多いかな。コロナ前は、場所的に外国人客が観光バスで立ち寄り混んでいたが、今後復活するのかなぁ〜。駐車場奥にバスが2台止めていた際は、駐車枠が減り普通車が止めれないことも。
スーパー銭湯の設備がフル装備です。露天風呂、サウナ、塩サウナ。レストラン。休憩所、マッサージなどなど。別棟に散髪屋さんもあります。平日も結構なお客さんがいて、人気のスーパー銭湯です。大阪市内にあり、車で行きやすい場所にあります。
ユニバーサルからほど近い温泉施設です。温泉の泉質も良く浴槽の種類も豊富で、温度も違うので楽しめます。食事処も、2階に休憩所も有りUSJで楽しんだ後にはとても助かります。
名前 |
上方温泉 一休 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6467-1519 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

湯けむり温泉スタンプラリー♨️地点ここは温泉源泉みたいで、露天風呂もなかなかの広さでした。ガレージも結構止めれてEVの充電も数台ありました。営業時間のご案内温浴(店舗全体)10:00〜24:00最終受付 23:00湯上り茶屋レストラン11:00〜23:00ラストオーダー22:30癒しの間リラクゼーション11:00〜23:00最終受付22:00髪剪處カットサロン9:30〜20:00カット最終受付19:30(毎週火曜定休)パーマ最終受付18:00