駅近で便利!
コーナンJR中山寺駅前店の特徴
駅からすぐの場所で、移動がとても便利です。
改装後の店内にはDAISOやペットコーナーが充実しています。
レジ袋が無料でいただけるため、買物が楽になりました。
駐車場もペーパーレスになって、時間も短縮されたし、中にダイソーもできてとても便利になって、ありがたい!ですし、ライフも安いし、品質もいいので、とても助かっています❤️よく行くようになりました。
11月29日から駐車場がTimesタイムズに変わりました。自分の車のナンバーを入口でカメラが読取るので、駐車券はありません。お買い物したらQRコードのレシートをもらい駐車した階の精算機で精算してから出ていきます。以前と変わらず1時間まで無料です。お買い物してQRコードもらえば合計2時間まで無料です。横にあったスーパーも閉店してるし、駅からの通路が工事中で閉鎖していて道路沿いに外側を回ってこないといけません。8月11日にコーナンの中にダイソーができました。改装されて、きれいになりましたが、薬売り場がなくなっています。それからレジの並び方が変わっていました。コーナンはレジ袋有料になっています。中くらいのサイズが3円、大きいサイズが5円です。楽天ポイントたまります。あと支払い方法で、現金やクレジットカード以外にスマホ決済paypay やd払いなどいろいろ使えます。ペットショップが入ってたり、あと軽トラックの貸出し、木材カットなどあります。1階はコーナン、ゆうちょ銀行とUFJ銀行のATMがあります。2階にジョーシンとスポーツデポがあります。
改装からDAISOや電化製品も置きだしてペットコーナーも充実したようですが…駅前に移転してから行ってるからか売り場の場所とか変わり過ぎて、決まった動線歩いて買ってたから最近は、よく買い忘れるようになった。早く慣れないと。
お店も中々に広く、店員の方がとても丁寧な対応をして下さりました。それに、電化製品やペット・ゲームやホビーなど。商品の幅も広いです。はっきりいって最高だと私は思いますよ。
リニューアルされて綺麗に商品が並んでます。小さいですがDAISOも入って便利になりました。レジも混みがちですが、駅に近い出入口にもレジがあるので そちらで精算もできます。(知らない人が、多く全然混んでません。)
コーナンは他のHCに比べて商品も安かろう悪かろうというのが多く、また商品の陳列も乱雑なので安物でもいいならという買ってもいいかな。今回並べ方も少しはスッキリしたようですね。ダイソーも入ったので少し便利さがアップしたかな? でも規模も中途半端、またここもダイソーかという気もしますが。
いつも、生活必需品は、こちらですね。車での入場が、しやすく良かったです。
いろいろな物があって、毎週行きますよ😃
商品が探しやすい。介護商品を増やして‼️
名前 |
コーナンJR中山寺駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3146-5776 |
住所 |
|
HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/155?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

車🚗ではGoo❗️ トラックなどでは 駐車場🅿️では 不便だ❗️ と 感じました。中山寺の頭が見えますよー 小振りだが あれば 便利だと、 宝塚市には ロイヤルホームセンターも ありますからね。