金覆輪で贅沢なひととき。
寶菓匠 菅屋 山本店の特徴
宝塚でお土産に最適な金覆輪や和菓子が揃っています。
季節限定の花びら餅やすがやさんのモンブランが楽しめます。
丁寧な接客で、手作りの最中も心温まる体験ができます。
とても丁寧な接客対応が印象的。みかん大福に代表されるフルーツ大福シリーズがお気に入りです。気持ちよく売って頂き、美味しく頂く。お使い物にも大変喜ばれます。
宝塚では言わずと知れた、有名な和菓子やさん。手土産や、自分のおやつを買う時によく利用させていただいてます。店員さんは全体的におっとりされてます。せっかちな雰囲気が合わないお店だからかも?混んでいる時はどこにどう並べば良いかよく判らず、店員さんの数が多くてもスムーズに接客がなされていないように感じます。ごちゃごちゃしてる感じ。支払いがキャッシュレス対応になれば嬉しいなあ。ケーキを購入。フルーツみずみずしくて美味しい♡土台のバタークリームが美味♡また買おう 笑。
おもたせに最適なお菓子が色々あります。金覆輪は是非食べて頂きたいです。ただ、駐車場が狭いので、混雑時は大変です。
ここのイチオシは金覆輪きんぷくりんです。優しい甘さですがボリューム満点。半分でお腹いっぱい。見た目も金箔がのっていて見栄っ張りなお土産にぴったりですねぇ😃全体的に高級で高いです。
スタッフさんの対応よし。10:15前後に生ケーキはほぼ揃います。店前の3台分の🅿️は、現在、入店制限時のウェイティングスペースになっています。 米粉のシュークリームのカスタードクリームは美味。皮は、パリパリで私の好みではなかったです。写真右手のすがやさんは、390円という価格ながら、栗もたっぷり入っていて手の込んだ逸品でリピートしたいです。
色々な、和菓子と洋菓子。和菓子屋さんです。gwは大行列!!柏餅渋滞していた。ひとつ130円のお餅から、高級な和菓子まで色々!お出かけ帰りに寄ろっかな〜と友達夫婦と話てたら、『梅の大福』食べてみて!!と言うので買ってみました。梅=梅干しと思ってついつい唾がでてくるのですが、これは!!!!おためしください。種入ですのでご注意。梅のと、モナカと、麦こがしを購入しました。麦こがしも、妻は大絶賛!白あんやと思ってたら栗が入ってた。駐車場は店舗西側に6台分程。次は何買おっかな〜
すごいティラミスが、すごいティラミスで美味しかったです!!!一番下のザクザクなパイが、ティラミスを引き立てますね。本当美味しい!ティラミス好きには、断然おすすめ!!
ジューシーさと甘味が合間って旨し。
高級な和洋菓子があります。店員の対応も非常に良いです。
名前 |
寶菓匠 菅屋 山本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0797-89-0980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

抹茶大福、栗の大福、シュークリームと和菓子食べました。美味しかったです。コスパもいい感じです。写真撮り忘れてすいません。