ボウリングと岩盤浴が楽しめる。
アルゴセブンの特徴
大きな駐車場があり、車でのアクセスがとても便利です。
清潔感のある広い浴場やゲームセンターで一日中楽しめます。
プロによるボウリングのプレイを間近で体験できる魅力的な環境です。
岩盤浴は5つありゆっくり出来ます。お風呂も広くミストサウナとサウナと炭酸風呂など充実してます。食事も出来るので1日ゆっくり出来ます。カラオケやボーリングにゲームセンターなどもあり楽しめそうです❗️
駐車場が大きく車で行きやすい、浴場内も広くて清潔ですから、おすすめのスーパー銭湯です。
時折利用します。深い湯舟が高身長にはいいかも。首までしっかり温められる。お湯も熱めの設定なので身体の芯まで温められる。
あるごの湯、平日の昼間から5時間半ほど滞在しました。何回行っても癒される良い空間です。岩盤浴のロウリュウサービスのアロマオイルも日替わりで、香りも楽しみながらいい汗かける最高の場所です。
日曜日に銭湯とカラオケで利用。カラオケはホームページと、料金が変わっていました。平日30分200円、土日300円のワンオーダー制。キッズルームや座敷の部屋などくつろげますが、カラオケの機種は古めでした。ジャンカラの方がコスパはいいですね。ゲームセンターは、清潔感があり、結構広くてたくさんの種類のクレーンゲームがありましたが、ゆるゆるアームで取るのはなかなか難しそうでした。三国と十三からシャトルバスが便利です。銭湯内のレストランは、それなりのお味さでした。
値段がかなり安い。部屋も色々あります。小学生以下はかなり安い。子供連れは22時までの利用です。カラオケプランのフリードリンクは、コップ交換制です。コーンスープがありました。子供は何度もおかわりしてました。駐車場もあるので、便利です。
近場なので手っ取り早く遊ぶ時は使いますが、中途半端です。遊びがボーリング🎳しかないのでスポッチャくらい遊びがあれば最高です。
食事付ボーリングしてきました。久しぶりだったので楽しかったです。
ゲームセンターもいろんなゲームがある。ボーリング楽しい。一回には座れるところもあるも。ポテトや唐揚げとかも一回に売ってる。できたてで美味しい。プリクラもある。岩盤浴もある。
名前 |
アルゴセブン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6335-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アルゴセブン(ALGO7)は、大阪府豊中市神州町にある大型アミューズメント施設で、阪急宝塚線の三国駅から徒歩約10分とアクセスも良好です。 施設内には、ボウリング場、ゲームセンター、カラオケ、温浴施設「あるごの湯」、さらに飲食スペース「アルゴキッチン」など、多彩なエンターテイメントが揃っています 。ボウリング場は広々としており、家族連れや友人同士での利用に最適です。 ゲームセンターでは最新のアーケードゲームやクレーンゲームが楽しめ、子どもから大人まで幅広い年齢層に人気です。 カラオケルームも完備されており、プライベートな空間で思い切り歌うことができます。また、施設内の「あるごの湯」では、天然温泉を使用した多彩な浴槽やサウナがあり、リラクゼーションにも最適です。 トレーニング後や遊び疲れた後に、心身ともにリフレッシュできるのが魅力です。飲食スペース「アルゴキッチン」では、麺類やピザ、カフェメニューなどがリーズナブルな価格で提供されており、休憩や食事にも便利です。 営業時間は朝10時から深夜2時まで(金・土・祝前日は翌5時まで)と長く、仕事帰りや週末のレジャーにも利用しやすいです 。施設には専用駐車場が完備されており、車でのアクセスも安心です。 家族や友人との楽しいひとときを過ごすのに最適なスポットです。