仁木町で味わう豊富な果実!
村田果樹園の特徴
2023年さくらんぼ狩りは6月24日から開催しています。
仁木町の国道沿いで果物狩りを楽しむのに最適です。
4種類のぶどうがあり、親切なスタッフが丁寧に説明してくれます。
佐藤錦の規格外品をお安く購入できました。甘くて鮮度が良く申し分ないサクランボが購入できます。
いちご🍓がり初日ゲリラ豪雨だってりで……あいにくの雨でしたがけんたろうゆきララの2種類楽しめました。果樹園の方々もたいへん丁寧な方々で気持ちよく楽しめました。1400円で食べ放題🍓けんたろうは甘酸っぱくジューシーで大好きな品種です。ゆきララは!とにかく甘い✨意外と大粒揃いでおすすめしてました〜帰りはグラム売りしてくれているのでお持ち帰りしましたが、熟しているので保冷剤やクーラーBOXは必須だと思いました。また是非伺いたいです✨
さくらんぼ狩りを体験しました。1200円で時間制限なく、佐賀錦などの高級なさくらんぼをお腹いっぱい食べれて幸せでした。いろんな種類のさくらんぼがあり、どれも甘くて美味しかったです。スタッフの方もとても親切で感じが良く、おすすめです。
先日、子どもの家族が村田果樹園さんに行き美味しい物が沢山あってとても良い時間をすごしたと聞きました。9日の日に私の家族も村田果樹園さんに行きたいと思います。9日は営業してますか?。
ぶどう狩りを楽しみました。丹精込めて作られた葡萄は、甘みと酸味が絶妙です。色んな品種がありましたが、どれも美味しかったです。オーナー夫婦の人柄も魅力です。
何年も前からお世話になってる村田さん。いつどの果物を狩りに行っても総合的な満足度がめちゃくちゃ高いです。村田さんの美味しいのにお安くしてくれる果物や、スタッフさんの優しい対応にたくさん甘やかされているので、もう他の地域の観光農園には行けないな、と思ってます(^^;)居住は北海道から離れてしまったのですが、それでも北海道に戻った際は果物を食べに行くなら村田さん!!と決めています。今年もいちご美味しかったです。
2023年さくらんぼ狩りは6月24日(土)から開催。7月第2週末以降が旬。期間中は毎日開催。受付時間は9時~16時、予約の必要はありません。(団体様に限り予約必要)時間無制限・食べ放題・1200円・雨除けハウス完備。
いちご狩りを体験しました。電話予約の際に、「時期が少々過ぎてしまい、いちごが小粒になっていますが、よろしいでしょうか。」と親切な説明がありました(好感がもてます)。少々心配していましたが、とても甘くたくさんの実がなっていました。料金もリーズナブルです。他のお客さんが、「この料金じゃ赤字だわ」と言っており、同感。なかなか予約の電話が通じないのが難点ですが、来年もぜひ体験したいと思っております。
雨のため果物狩りは断念。直売所で購入し、車内で食べることに。直売所は入った瞬間の甘い香りが素晴らしく、果物の展示の仕方もとても美しかったです!!味、展示、定員さん100点の店舗でした。
名前 |
村田果樹園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-32-2201 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.10.10木にプルーン狩りをしました!入場料も大人2人で1200円で驚きました!サンプルーンなど4種のプルーンが沢山なっていてお腹いっぱいになるまだ食べました!店員さんもお財布にも親切でした!自分が知ってるプルーン狩りの中で一番安く質も良かったです!平日に行ったので貸切状態でした!また直売もめちゃくちゃ破格でブドウが1キロ650円でびっくりしました!お持ち帰りは100グラム70円でした!埼玉の実家に1.5キロぐらい送ったのですが,送料の方が高かったです笑笑ちなみに今年は10月15日まではやってるとのことでした!また数日後にお世話になる予定で楽しみにしてます!楽しみすぎて写真を全然撮ってなかったです笑笑。