川崎で出会うオーガニックブリトー!
The Stork Veganの特徴
川崎のアーケード外れに位置する小さなお店です。
今年6月にオープンしたばかりのオーガニックカフェです。
ヘルシーなランチとして人気のブリトーが楽しめます。
ヘルシーなランチがしたい!営業時間は15時までギリセーフで食べれました。川崎駅東口から仲見世通りを第一京浜手前ぐらいまで徒歩8分ぐらい歩くと路地にある小さいかわいいお店ヴィーガンキーマカレーを注文付け合わせのサラダもいいし大豆ミートでスパイスもきいていて雑穀米でヘルシーで美味しかったしお腹も満足ハイビスカス ドリンクも美味しい!テイクアウトでスムージーを頼みに来ている人がいて美味しそうでした。
川崎にこんなステキなお店ができたなんて嬉しいデス!ヴィーガンになってから、タコライスって食べてなかったので、久しぶにタコライスを!他のメニューも色々気になったので、またお伺いしたいです。
川崎のアーケードの外れにある小さなお店で、この日は店長さんがひとりで切り盛りされていました。このレストランは、グルテンフリーやヴィーガンのメニューが充実していますが、中には例外もあるのでご注意下さい。今回はトムヤムクン風スーププレートを頂きました。スパイシーで具沢山なスープはご飯が進みます)^o^(お値段も¥1000でお釣りがくる程リーズナブルなので、沢山の人にお勧めしたいです^_^不定休なので、来店前に電話確認したほうが無難だと思います。
川崎駅近辺で自然食のお店を探していたところ、ネットで今年6月にオープンしたこちらのオーガニックカフェを発見。平日の12時半過ぎに、ランチをしに伺いました。JR川崎駅東口より徒歩約10分ほど。第一京浜道路側から、仲見世通りに入り、すぐ左手の床屋さん横の私道を進んだ奥にあります。床屋さん横の仲見世通りに面した雑居ビルの中にあると勘違いする人が多いそうなので、ご注意を。ネット情報では、不定休でこぢんまりとしたお店とのことだったので、入店出来るか心配でしたが、入店出来て一安心。細長い店内は左手に厨房があり、その前にカウンター席が4席、奥に4人がけテーブル席が1席。カウンターには男性のお客さんがお食事中。奥の席もオッケーとのことだったので、奥のテーブル席に座りました。ヴィーガンメニューを含め、野菜がふんだんに使われたメニューから、悩みに悩んでブッタプレートと、チャコールスムージーを注文。運ばれてきたブッタプレートは、沢山のカラフルな野菜たちが盛られ、見た目でも満足させてくれます。そしてどれも美味しい♪そしてスムージーは、チャコール(竹炭)が入っているので、見た目は黒くて驚きますが、1口飲むとこれまた美味。甘過ぎず、しかもデトックス効果もあり、体に良いなんて良いですよね。スムージーはテイクアウトも出来るそうです。ヘルシーで体にも良いメニューなので、女性のお客さんが多いそうですが、キーマカレーなどは男性のお客さんでもお腹いっぱいになるそうですし、ちょっと健康に気を使いたい時などに来店する男性のお客さんもいるそうです。この日はたまたまお盆近くということもあり、すんなり入れましたが、リピーターさんも多く、昼時は混むことが多いとのこと。お店は、とても感じの良い男性の店主さんが1人で切り盛りしていることもあり、来店時は問い合わせると良いかもしれませんね。木金土は夜もやっているそうで、そちらの定番メニューは色々思考中とのことで、楽しみですね。オーガニックワイン等、アルコールもあるそうです。ヘルシーメニューでしたがどれも美味しく、その上とても満足感があったので、夜も含め、また機会を見つけて伺おうと思いました。PayPay使えました。
体にいい物を食べたく思いこちらのお店を見つけました。カウンター4席、4人掛けの席一つの小さな店内で店長さん一人で切り盛りされてました。私達が訪れた日は次々にお客さんが来たのでなかなか大変そうでした。タコライスとブッダプレートは両方とも美味しく体にいい物を取れました。ブリトーは現在提供されていないそうです。また伺いたいです😃
名前 |
The Stork Vegan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-742-9474 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/thestork_organic?igshid=MmJiY2I4NDBkZg== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ブリトーを食べました。葉物がシャキシャキでとても美味しくて、キヌアや豆などとの組み合わせもよかったです。ソースもコクがあって、ビーガンじゃない人も満足感のあるメニューでした。何より罪悪感がない👍