小鳥たちとラジオ体操。
千鳥橋みどり公園の特徴
公衆トイレが2箇所あり、便利です。
色々な小鳥が飛び交い、自然が感じられます。
早朝にはラジオ体操をする人々が集まり賑やかです。
普通の公園です。
トイレがある公園。
結構良い感じ。
鳩が交尾しまくり(笑)
色いろな小鳥がいっぱい飛んでいる。
夏も冬も一年中雨と台風以外は朝am6:40近くのじいさんばあさんがラジオ体操しにくる。老い先短いのに健康に気遣ってる(笑)。じじいばばあの(作文内ではおじいさんおばあさん)集会所と。近くの高見小学校の小学生が皆作文で書いてる場所。作文ではお年寄りも。子供達の間では死にかけのゾンビ軍団が群れをなしてラジオ体操踊ってる。といつも知人の子が学校中笑ってるらしいと聞いた。子供達がゾンビの踊りをYouTubeに動画流したら金になるでーと言ってる場所です。ここの西近くにマルナカのスーパーがある。秋になると公園は枯葉で汚くて。市から税金使って掃除の方が来られる。市の公園なんで市が管理して。ここらの住人は子供連れて遊びに来るだけ。枯れ葉一枚掃除しないのに。他所から来た人を睨み付ける。いわゆる隔離した部落みたいな感じがする。市の公園なのに近隣の者だけのものと勘違いしてるようだ。住所は千鳥橋だが実際は伝法。ここの公園の土壌は3m下はダイオキシンがあって。多分2回だった思うけど。土壌の入れ換えしてる。嘘でない証拠に北東側に下水道科学館あるけど。そのすぐ南に2018ダイオキシンの土壌入れ換え工事2回目が行われてる。淀川駅行きしなに下水道プラントあるんだけど。昭和の時代この公園辺りと下水道科学館辺りは。市の所有土地だったんで。この淀川駅辺りは工場地帯だった。その産業廃棄物が捨てられていた場所なんで。市の所有した土地。市が所有して市営住宅立て増しする広い土地はここが適してると。なんで晴れた日とかしか子供遊ばせない。雨降った翌日は地面にダイオキシンがにじむ。科学物質計る計測器でダイオキシン含む化学物質の濃度が高い計測値が。平成初期まで地元に公にされていたが。最近は土壌のダイオキシン取り除く工事の日時しか教えてくれなくなった。本当は枯れ葉がウザいんで⭐1だけどゾンビの踊りをたまに車から隠れて動画とり。知り合い6人と一緒に見て笑えるんで⭐3にします。知人が動画にPCで音楽編集すると吉本より面白いです。
近年は遊具の老朽化で撤去されていき寂しいです。
綺麗な公園。
名前 |
千鳥橋みどり公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この公園自体2箇所ありますが、公衆トイレもこれに合わせて2箇所あります。