町田駅近!
きままクラフトビアスタンドの特徴
山梨産クラフトビールRサイズが楽しめるビアホールです。
角打ちスタイルながらも上品な雰囲気を持つお店です。
町田駅から徒歩数分の便利な立地にあります。
いわゆる角打ちスタイルのお店良くも悪くも角打ちにしては上品なお店なので、1人で初来店の人が行くのはタイミングや、その人次第な部分はあるかもです。少なくとも私が行った時は入店当初は人も少なくお店の方もお客さん同士の会話を上手く引き出していたけれどある程度、混んで来るとワンオペ営業だったので、商品提供で大変そうで、お客さんと話す余裕はないように感じました。お客さんのほとんどが2名以上で他のグループと会話するって方々でなかったので、1人で来ていた男性が居心地悪そうにされていたので、少し低めの評価にしました。料理やアルコールも美味しかったけれど、やや高めの値段設定だったかも。
町田駅から徒歩数分にあるビアバー。ガラス張りで外から分かりやすい店構え。日本各地のクラフトビールが樽生で頂けます。8タップ繋がっていました。サイズはSmall、Regular、Pintから選べます。キャッシュオンで、ビールやおつまみを先に注文して、テーブルで飲みます。立ち飲みなので、サクッとやれます。ビールに迷ったら、どんな感じが希望か言えばマスターが説明して自分にピッタリなものを教えてくれます。熊本のブルワリーのヘイジーIPA、美味い!フードも軽くつまめるおつまみ系がラインナップされてます。次回はアチャール、食してみたいです。
名前 |
きままクラフトビアスタンド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目25−12 小島店舗 1階 |
HP |
https://www.instagram.com/kimamacraftbrewing?igsh=OGQ5ZDc2ODk2ZA==&utm_source=qr |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

時間調整のため1杯だけ山梨産クラフトビ―ルRサイズを頂きました。度数6.5℃高めでほろ酔い気味に。常連さんも多いみたいだがひとりでも気兼ねなく立ち寄れる雰囲気。色々なビアを試してみたい。