緑に囲まれた音楽フェス空間。
服部緑地野外音楽堂の特徴
豊中市服部緑地に位置し、自然に囲まれたリラックス空間があります。
毎年恒例のびじゅある祭など、多種多様な無料イベントも開催されています。
音の反響が良く、臨場感溢れるライブが楽しめる開放的な会場です。
毎年びじゅある祭で行きます。一番後ろは芝生席になっていてのんびりできます。コンビニは駅まで行かないとないので、先に仕込んでおいた方が楽です。
屋根もあるしトイレがもっと良くなれば最高!出来れば和式は廃止して洋式にして下さい。傘は原則禁止なので事前にレインコート(ポンチョ)は用意しておこう。緑地公園駅から徒歩 8〜10分程、曽根駅からは徒歩 35分位かな。タクシーは、なかなか拾えないので緑地公園駅がオススメ!
沖縄系フェス:風人の祭に来ましたとっても賑わっていましたー。
たまに無料のコンサート等も行われています。緑地公園駅からも近く、便利な立地です。
緑が多くて癒される場所かな(・(ェ)・)/
毎年恒例のイベントで年1回きます。座席は段々になっており、後方の席でもよく見えます。昼間からあると、お天気良いと上手側は日向に。夕方は下手側が西日に当たります。日焼けや暑さにご注意。
服部緑地公園の中にあります。日本センチュリー交響楽団のオーケストラハウスが横にあり、毎年夏には星空コンサートが開催されます。
駅からわかりやすい場所にあり、真夏は日除けがないのでキツそうではあるが、とても開放的で、音楽楽しむにはうってつけのスペース。お手洗いも中にあり、とてもライブ見やすかったです。またいきたいですね。
音の反響もよく、自然囲まれてるのに駅チカでとても良かったです。
名前 |
服部緑地野外音楽堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6863-3780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フェスでほぼ満席状態でしたが、自然に囲まれているのでリラックス出来る空間でした。音楽堂の周辺はウォーキングに最適な公園ですね。