千里川近く、遊具充実の憩い公園。
野畑南公園の特徴
大型遊具が充実しており、子供が大喜びの遊び場です。
大きな広場では、家族連れが賑わう姿が見られます。
千里川近くの自然豊かな環境で、散策道も楽しめます。
長いスロープがついた大型の滑り台がある、広々とした公園です。千里川のそばに位置しており、川岸には水遊び場もあります。平日の夕方や週末には人が多くにぎやかですが、公園内にはトイレや自販機が多数設置されているため、子連れにとってはありがたいです。また、ブランコ、ターザンロープ、大型遊具なども備えているため、1~2時間遊ぶことができます。駐車場も無料であるため、小さな子連れにとってはうってつけの場所といえます。
大きなグラウンドと、大型遊具があります。年中以上になると安心して遊ばせれますが、小さい子供だと大きい子供の鬼ごっこに巻き込まれそうになります。子供たちも気を遣ってしていますが、危ないとも思います。川にも降りれるので、夏場は川遊びもできます。桜がきれいので、これから人は増えると思います。
園に隣接無料駐車場あり、グランドが広く、地形を生かす石ぐみの丘から、ローラー滑り台あり、トイレ水場も園内にあり、利便がよい。遊具は高低差のある、高学年向きも。見守りが必要。
遊具も充実していて適度に見渡せる広さが良いです。駐車場は少な目なので自転車か徒歩が最適です。
とにかくゆっくり出来る公園ですね。川もあり子供やペットの散歩には最高です。駐車場も無料で有り、いい環境です。駐車場台数がもう少しあれば、、、。また、公園利用者ではなさそうな人も、、、、。
広くて子供の長いすべり台やロープ遊びなどの遊戯具があり子供が喜ぶ公園。前の千里川での川遊びもできるのと、徒歩数分のところにあるヒメボタル特別緑地保全地区も有って多様祭に富んでいる。
本格的な遊具が沢山ある広い公園です。散歩道を挟んで千里川が流れ、川床まで幼児や児童が遊べるように工夫してある。
ローラー滑り台に大きめのアスレチックもあり、広い広場もあります。1歳~小学校中学年くらいが楽しめそうです。桜の季節はきれいです。小さめの駐車場がありますが、緊急事態のため閉鎖されています。
広々ととしているから他の子が余り気にならない。親子連れが多いので衝突が少なめです。
名前 |
野畑南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6843-4000 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/koen/hokubu/nobatakeminami.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広めの公園で、子どもの遊びにピッタリです!駐車場が少しですがあり、滑り台などが充実している公園です。影があまりないので真夏は厳しいですが、その他の季節はおもいっきり遊べそうです。