トムヤム天津飯、うま過ぎる!
南修軒の特徴
トムヤム天津飯が関西うま過ぎるランキングで1位獲得、絶品です。
四川麻婆豆腐は山椒の風味がしっかりと効いた病みつきの味わいです。
黒胡麻担々麺と麻婆ラーメンは外れなしの美味しさ、リピート必至です。
担々麺と麻婆ラーメン、トムヤム天津飯を注文。担々麺と麻婆ラーメン、最初の数口は美味しくて箸が進みまくりですが、半分あたりから、もう辛くて辛くて😅独特な香辛料の辛さ。辛いの苦手な人には少し厳しい味かもしれません。でも、美味しかった!
昔から何度も何度もリピってます!2階のあった町中華の時が良かったなぁリフォームされてからは流行り過ぎてちょっと混み過ぎです😢おすすめはやはり黒胡麻担々麺!2辛位にして花山椒と唐辛子🌶️の辛さを堪能します。アホ程汗💦が笑こちらのスパイス麻婆カレーも中々美味しい😋麻婆豆腐の花山椒が最高〜!是非足を運んでみてください。多分大好きになります♪でもやっぱりやめてください🫷混んでしまうと食べたい時に食べれなくなるので笑😆
土曜日の昼に嫁と娘の3人で初めて伺いました。たまたま運よく、駐車場は5台中最後の1台に停めれて、テーブル席も1先だけタイミング良く空いており、私が席に着いてからは外に数組並び始めてました。3人で「トムヤム天津飯」「四川黒胡麻担々麺」「回鍋肉ビリヤニ」「麻婆麺」の4品を注文。どれも中華にタイ料理を掛け合わせた感じで、斬新なアイデアに感服しました。トムヤム天津飯はトムヤムクン程のクセが強くなく、丁度程良い組み合わせで美味しい。黒胡麻担々麺も少し辛味が効いて、ナッツのアクセントが良く、スープも止まらなく飲んでしまう。回鍋肉ビリヤニは、インディカ米をこんなに美味しく食べたのは初めてです。麻婆麺は単に麻婆豆腐に麺が入ってるのとは全然違い、タイ風にアレンジされ、こちらもナッツのアクセントで美味しく、ご飯も付いていて汁をすくいながら食べると、これまた美味しい。全部初めて食べる味で、今度は同じメニューも食べたいが、他のメニューも気になるし、迷うところですね。店員さんも、皆さん大変親切です。
今日の夜、娘と初めて食べに行きました😊麻婆豆腐は店員の男の子に6辛以上は辛いと聞き、とりあえず6辛に。アドバイス通りにして良かったです。韓国料理の辛さとは違って山椒の痺れる辛みも相際立って辛かったけど、本格麻婆豆腐で美味しかったです!他にパクチーの天津飯や海老マヨ、餃子等いただきましたが、本場バリやベトナムで食べてるのかと錯覚するくらいどの料理も本格的でした。いや、本場より美味しい✨一品料理はビールに合います🍻ここ数年の中ではジャンル問わずここがピカイチだと思いました。ご馳走様でした!また近々夜に行かせていただきます♪
おはようございます😃#贅沢をしたいサラリーマン@zukasama.maria です✨家から車で10分くらいのところに、名店が‼️南修軒さんへ🚗💨@南修軒#南修軒以前行った時、気になっていたトムヤム天津飯がなんと#過ぎるtv #関西うま過ぎる天津飯 ランキング1位🥇を獲得❣️おめでとうございます㊗️ただ、私はトムヤムクンが少し苦手で、食べなかったのですが、今回は相棒がいたので注文✨一口もらったけど、めちゃくちゃ美味しい✨😋てか、トムヤムクン苦手なわたしでもパクパクいける❣️#トムヤムクン苦手 な人‼️全然食べれますよー✨めちゃくちゃ美味しいですよー☺️ただ、今回もわたしは違う天津飯を注文‼️こちらも、めちゃくちゃ美味しかった😊いつも、お昼はめちゃくちゃ混んでいますが、さらに混んでて雨の日にも関わらず、外に10名ほど待っていた‼️店員さんも凄く感じが良くて、大将も1番奥からいつも、元気に声を出されてて活気もあります✨お会計の時のおかーさんにいつも癒されます。料理も美味しくて、お店の雰囲気、スタッフさんの感じもよくて、もう良い印象しかありません✨今度は1人でもトムヤム天津飯食べに行きます😊ごちそうさまでした🙏😋
久し振りに行くと改装されておしゃれなお店に変わってました2階は無くなって1階の席数が増えてるの良いです😊知らないメニューも増え気になるメニューだらけ担々麺と麻婆が美味しいのは知ってるのであえて違うメニューと単品メニューを注文四川風のポテサラにはたっぷりの蒸し鶏が!これは肴に最高エビマヨはぷりぷりで美味しい😋南修軒さんは手羽先が有名で来たら必ず注文👌変わらず美味し😋トムヤム天津飯も気になりつつ今回は南修飯をいただきました豚バラたっぷり卵もいい感じにとろとろラー油も絡みつつ最後まで美味しくいただきました😋多分このお店ハズレメニュー無いよねどれもほんとに美味しいですボリュームも価格も◎店主さんの探究心も素晴らしい👏癖になる味なので明日も行きたいと思えるお店ですね😊
土曜日、13:11 7人目並ぶ。着席13:19麻婆豆腐定食+1辛¥1000頂きました。めっちゃ美味しかったです。スープとミニ餃子は次はいらないかな。次は担々麺かカレーを頂きます。暖簾を終われたのは13:36。
日曜日の夜19時過ぎに行きました。店内は八割方埋まっていました。明るい店内は雰囲気は良いです。店員さんも接客は良く感じが良いので◎知人に聞いた牛すじラーメンをオーダーしました。唐揚げSETでラーメンはすぐにきました。コッテリとした牛すじが煮込まれて柔らかく美味しいです。スープには山椒、八角でしょうか?香辛料が効いて油っこい牛すじスープをあっさりと感じさせます。ニンニクおろしを入れてさらに旨し。スタミナが付いた気になります。(笑)次は黒胡麻坦々麺か麻婆豆腐を食べよう。
2021年5月1日にリニューアルオープンされた大東市の南修軒さんにてランチを食べてきました。四川麻婆豆腐定食四川回鍋肉定食舌のしびれる麻婆豆腐と回鍋肉はうまい!店内は広くなり、中華からアメリカンな雰囲気になりました(^o^)
名前 |
南修軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-875-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2023.9.182回目の南修軒今回、食べたかったトムヤム天津飯をいただきました。前回もそのつもりで言ったのに、普通の天津飯を食べてしまい、美味しかったし、自己責任ですがリベンジです。感想としては、期待を裏切らない美味しさでした。さすが関西うま過ぎる天津飯ランキング1位。前回の天津飯も今回のトムヤム天津飯も、ボリューム満点で満腹になりました。パクチーを食べる機会は殆ど無く、苦手感も有りましたが、全然食べれることに気づきました。大東市の、ちょっと辺鄙な場所にありますが、昼はすぐ満席になり、待ちも出ます。お他にも色々メニューがあり、今度は違うメニューを食べてみたいと思わせるお店でした。おすすめです。