市川大門駅前のモノトーンカフェ☕️
二藍の特徴
市川大門駅前の静かなモノトーンのおしゃれカフェです。
焼き菓子屋さんsharebakeが併設されており、楽しみが広がります。
イートインだけでなくテイクアウトもできる県内では珍しいスタイルです。
市川三郷町の市川大門駅前にあるカフェ屋さん☕️隣にsharebakeさんという焼き菓子屋さんが併設されていて(カフェと入り口が別です)イートインとしてもテイクアウトとしても楽しめる県内では珍しいお店です。行くたびにスイーツのラインナップが変わるので楽しみに行きます。コーヒーのお豆もラインナップがよく変わるので飽きないお店です。このコンセプトが好きな人には合うお店だと思います。幅広い年齢層のお客さんがいていつ行っても混んでるイメージです。この前、平日のお昼ど真ん中に行ったら貸し切りでした笑 私はお客さんが沢山いると気になってしまってリラックス出来ないので時間をずらして行くようにしています。駐車場が若干分かりづらい?いくつかある?みたいなので事前にインスタでチェックするとよいです。ちなみにお店の前は駐車禁止です⚠️
身延線の静かな駅前のモノトーンなおしゃれカフェ。注文した中国・雲南のドリップはものすごく軽やかな飲み心地で、酸味がしっかりした華やかな美味しさ。一緒に注文したあんバタークロッフルは、サックサクなワッフルのうえにしっとりあんことバターをたっぷり。あまじょっぱさとコクの組み合わせはテッパンな美味しさ。ハイカロリーだろうけど仕方ない笑.老若男女で賑わっていた店内も、時間を経るとともに落ち着いた雰囲気に。私もゆったり過ごしたら、カフェインチャージで一気に東京に戻るよ!.ドリップ(500円)あんバタークロッフル(450円)
身延線市川大門駅から、徒歩数分。駐車場5台あり、駅から右手。お店も右側にあり。朝10時から21時まで、火曜定休日。カウンター席二ヶ所、テーブル席もあり。オーダーしてから着席するシステム。抹茶ラテとクリームソーダ注文。濃厚で抹茶は美味しかったよ。カード決済、pay pay支払いできる。日曜日午後3時、沢山のお客さんがきている。カヌレやスコーンなど工房で作っている。若いスタッフさんたちが手際よく働いている。細かいところまで、掃除が行き届いてない所が少し気になりました。
名前 |
二藍 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門632−14 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落ち着いた店内で美味しいコーヒーとデザートいただきました。また行きたいです。