桃山台駅近の憩い、池の周遊散歩。
桃山公園の特徴
北大阪急行 桃山台駅から徒歩圏内でアクセス便利な公園です。
大きな池を囲む遊歩道はジョギングや散歩に最適な環境です。
秋には落羽松の美しい林が広がり、訪れる楽しみがあります。
トイレが出来たのは良いのですが、まともに清掃されていないのか、匂いが気になります。このままでは周辺地域の方は気分を害しかねないかなと。あと、自転車では来ない方が良いと思います。少し停めてただけでも放置自転車撤去の警告の紙を貼られます。そしてぶつくさ文句言われ、独自のルール。押し付けられます。ちょっとだからと思って置いて置かないで、自転車と共に移動するようにしましょう。
北大阪急行 桃山台駅の最寄りの公園です。2023年4月にコインパーキングとパークセンターが設置され、落羽松と大きな池があり、パークセンター横には、以前からアーモンドの木が植えられており、春にはピンクの花が見れます。野鳥も白鳥、バン、カワカミ、メジロ、エナガ等見ることが出来ます。
秋に落羽松の林がきれいなので、撮って来ました。きれいでしたが、駅を出たところにパークセンターて、新しくできてました。トイレもあり右の壁には、謎の自販機が😉
大きい池のある公園です。屋根のある休憩スペースがあります。近くに軽食のお店ができ、キレイなトイレもでき少し便利になりました。子供との散歩散歩にもちょうど良い場所です。長い網があればカメや小魚をとることができます。
こちら、2023年4月にパークセンターがオープンし、パンやお弁当、野菜やジェラートの販売の他、ちょっとしたイートインスペースやきれいなトイレも。これからが楽しみです!
みどりが多く人気も少なく、広大でおちつけま。‼️眠たなったらここでんなあ。
桃山台にある公園です。春日大池という大きな池を囲うようにある公園で、遊具などは無いので、のんびりしたり、ジョギングや散歩用ですね。鳥を撮影🦆している人が結構います。すぐ横が新御堂筋で、公衆トイレもあるので路駐が常にいてます。
とても綺麗で、憩いの場所です。家族連れや老人など、運動、釣り🎣、散歩しています。気持ちいい所です。
大きな池が真ん中にあります。池には水鳥や亀がいてそれを見るのも楽しいです。釣り禁止のようですが、たまに釣りをしている人を見かけます。
名前 |
桃山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6834-5366 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/park-info/momoyama-park.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大きな池がある静かな公園。人があまり居なくて、静かです。蚊が多いので注意が必要。