本場ベトナム料理、池上まつり参加!
ホンズ・キッチンの特徴
日本にいながら、本場のベトナム料理が楽しめるお店です。
パリッパリで美しい盛り付けの料理が魅力です。
かわりやビル1Fに位置し、アクセスも便利です。
平日夜に訪問。先客はちらほら。特に待つこともなく入店。壁に向かってカウンター席が配置されており、一人でも気軽に入れる雰囲気。女性の一人客も多いようです。ハーフサイズセット(税込1,050円)を注文。フォー・ガー(ハーフサイズ)、バインミー(ハーフサイズ)、生春巻きが含まれるセットです。後から気づいたのですがバインミーはチャーシューかレモングラスチキンを選べたようです。特に注文時に聞かれませんでしたので気づきませんでしたが、多分チキンの方が出てきました。(問題なし)フォー・ガーはあっさりとして塩気がやさしく、染みる。本場ベトナムのフォーは八角やシナモンなどのスパイスが効いているようです。八角やシナモンが苦手な人は向いていないかも。私は好きですが。卓上にニョクマムがあるのでお好みで足せます。個人的にはニョクマムを入れなくても十分美味しかったです。バインミーはピリ辛のソースがかかっていて、酸味もあり、具材によく合いました。バゲットもサクサクでとても美味しい。生春巻きは、けっこう大きいですが、中身は白滝のようなものと大根の酢漬けがメインなのでアッサリと食べられます。セットの量としては、女性には丁度いいか、やや少ないくらいだと思います。男性には物足りないかもしれません。店主ワンオペで回しているので、先客のいるタイミングだったり、Uber Eatsの注文が立て込んだときは、提供まで待つかもしれません。時間に余裕がある時に行くことを勧めます。会計はクレジットカード、iD、交通系、d払い、au Payなどが使えます。PayPayや楽天Payは非対応のようです。個人的には大変気に入りました。ぜひ再訪したいです。
大好きなお店です。バインミーとフォーのセットがお得…な気がしますがオススメはバインミーです。ハーフセットにするともっとバインミー食べたくなります!セットの生春巻きももちもち、中身もぎっしりで美味しいので必須です。バインミーのバゲットが本当に美味しいので、是非食べてください。
平日の11:45頃入店店内はカウターのみ?でこじんまり。店員さんは愛想良くてイイ感じ。ハーフサイズのフォーとバインミーのセットを注文、生春巻きもついて990円だったかな?すべでそつなく美味しい。バインミーはチャーシューとレモングラスチキンの2種あったけど後者のほうが好みでした。このボリュームで1000円以下はお得に感じました。
日本にいながら、本場のベトナム🇻🇳料理が食べられるそんなお店です!フォーやバインミーが絶品✨ベトナム🇻🇳ビール🍻も美味しかったです。とても美味しかったので、バインミーのテイクアウトもさせて頂きました!美味しくてリーズナブルでオススメです!
パリッパリで綺麗な盛り付け!丁寧に作っていました。日本語もしっかり伝わります。美味しいバインミー、フォー、生春巻き。これが少しづつ味わえて1000円は本当にお得。
平日の11時過ぎ頃に伺い、空きありで入店。カウンターのみの7席です。お水はセルフサービスです。家族の勧めで一緒に行き、ランチで一番人気のハーフセットを頼みました。内容は鶏肉のフォーのハーフサイズ、生春巻き、バインミーのハーフサイズ。バインミーはチャーシューか鶏肉が選べます。今回はフォーが鶏肉なので、バインミーはチャーシューで注文しました。フォーは曲がなく、優しい程よい塩加減で絶妙です。具材も麺・鶏肉・もやし・少量のパクチーのみで、ナンプラーは卓上に置いてあってセルフなのでベトナム料理の風味が苦手な方でもすごく食べやすそう!付属のレモンを絞ると風味が変わってまた良いです。鶏肉も臭みなくしっとりやわらか〜♪もともとベトナム料理は好きですが、今まで食べたフォーの中で一番美味しい!バインミーはパンからサクフワで美味しくて、丁寧に煮て焼き上げているチャーシューの味とソースがアクセントになっていて、お野菜との食べ合わせが最高です!生春巻きはオーダーを受けてから作るのでライスペーパーもしっとり、大ぶりの海老としそ、春雨がパンパンに巻かれて食べ応えも食感も満足です。1000円ちょっとでベトナムのお料理の代表3人が食べられるのはお得です。プラス料金でフォーなどはフルサイズにもできるようです。小さなお店ですが穴場で、ベトナム料理に抵抗がある方でも食べやすくて是非行って欲しいお店です:-)
名前 |
ホンズ・キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6715-9584 |
住所 |
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目5−3 かわりやビル 1F |
HP |
https://instagram.com/hungs_kitchen_tokyo?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

私が代表理事を拝命している おおた多文化共生研究会が 初めて 池上まつり に 参加しました。まず、模擬店コーナーで、ベトナム料理体験とネパール料理体験を始めました。ベトナム🇻🇳料理は、ホンズキッチンさんのバインミーを差し入れて頂き販売しました。あっいう間に売り切れ!私は美味しそうに食べてる方を見るだけで...。どうしても食べたかったので、ホンズキッチンさんでテイクアウト。とても美味しかったです!