久しぶりの瓢箪山、柔らかい大阪うどん。
讃岐流自家製麺 豊力の特徴
大阪うどんの特徴を活かした、柔らかい釜揚げうどんが楽しめます。
瓢箪山の近くに位置し、アクセスが良く便利です。
久しぶりでも訪れたくなる、味わい深いうどんが魅力です。
久しぶりに伺いました。お鍋のコース(豊力、カレー、ピリ辛のいずれか)に2時間の飲み放題付きで4500円。以前に豊力鍋をいただいたので、今回はカレーにしたかったのですが、同行メンバーの希望によりピリ辛鍋にしました。キムチ鍋のような辛味先行のダシではなく、あくまでも豊力鍋のダシがベースになっており、辛味を感じることはほとんどありませんでした。ベースがおいしいので、ピリ辛鍋もおいしくいただけました。途中、出汁が薄くなってきたので追いダシを2回お願いしました。塩味が足りなくなってきた場合は、追いダシをしても濃くはならなかったので、煮詰めるのが1番早そうです。4人で1テーブルでしたが、途中で隣の2人席も付けてもらい、ゆったり過ごすことができました。お鍋もお酒も美味しく、おしゃべりは楽しく、ステキな時間を過ごせました。ごちそうさまでした。今度はカレー鍋をいただきたいです!
うどんは釜揚げだからなのか大阪うどんのような柔らかめ。コシはない感じ。讃岐うどんがお好きな方にはオススメ出来ないかも。天ぷらの6種類盛り合わせを注文したところてっきり1つずつだと思っていたらそれぞれが2~3個ずつありまた書いてなかった味のりとかもついていてボリューム満点。揚げたてでサクサクでとても美味しかったです。釜揚げうどんもあったので食べきれずにお持ち帰りにしてもらいました。
久しぶりの瓢箪山へ。何ヶ月ぶりだろうか。すっかり人通りも戻って元気な街に戻ってて良かった。15:30ごろに入店店内は私達だけでしたが注文してから提供までは10〜15分ほど、時間かかるなぁーって思ってましたが多分打ち立てなんだなと思いました🥺うどんがとにかくもちもちこしこしでおーこれこれ!って感じでした!それととり天!これめちゃくちゃジューシーで美味しかった🥺もっと早く知っていれば良かったのにと思ったお店でした。もう瓢箪山に行く事もなくなりますが最後に美味しいお店見つけれて良かったです!
名前 |
讃岐流自家製麺 豊力 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-988-1210 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

美味しかったです。うどんがもちもちしてて、天ぷらもサクサクで美味しかったです。また食べたいです。