ヒメホタル舞う、自然と遊ぶ公園。
山田西公園の特徴
夏にはカブトムシや姫ホタルが見られる自然豊かな公園です。
渡り鳥や鯉が泳ぐ高町池を巡る散歩道が整備されています。
カメラマンも集まるヒメホタルの撮影スポットが魅力の場所です。
カルガモが子育て真っ最中です、明日からは、夕方から、姫ホタルの乱舞が見れますよ?運が良ければ😃さん密は、避けましょうね‼️
遊具もあるし、虫も探せるし、よき。
ヒメボタルの生息地だそうです♪(^○^)
中規模ですが、お散歩に最高の公園です。遊具もあり、広場あり、休憩場所あり、お池あり。カルガモの親子が楽しそうに池を泳いでいましたので、☆一つ足しました。(笑)子連れでカナヘビもとることができました。ホタルもいるそうです。こんな公園ほかにありますか?そんな感じでほのぼの過ごせる自然公園です。
山田西交番から高町池までの細い抜け道は、手の入っていない自然のままの水辺沿いの散歩道です。
近くに駐車場がありません。
ヒメボタル見れる箇所は通行止めとなり、入れません。コロナ対策として三密を避けるためです。
渡り鳥や鯉、亀などのいる高町池のまわりをぐるっと歩ける歩道が整備されています。カワセミもたまに見られますよ。
ヒメボタルがたくさんいました。こんなにたくさんの蛍を間近で見たのは初めてです。警察官がまめに巡回してくれていて、安心して蛍鑑賞できました。
名前 |
山田西公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6834-5366 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-doboku/kouenmidori/etc/parknavi/_75547.html#tiiki02 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夏はカブトムシが取れて、蛍が見れる自然と隣接した公園です。遊具とサッカーや野球ができるスペースがってトイレもあるので使いやすい公園です。