なんでも揃う普通のローソン。
ローソン 猪名川差組店の特徴
田舎のローソンらしく、わりとなんでも揃う品揃えが魅力です。
広い駐車場が完備されており、便利に利用できます。
反対車線から入るにはUターンが必要な立地ですが、アクセスが可能です。
フリマアプリの荷物の受け取りに利用したのですが、初めてで分からず聞いたらムスッとした顔でLoppiに案内されました。わからんかったら使うなよって言われてるみたい…。主婦らしき女性の店員さんは愛想よくて気持ちがいいです。
可もなく不可もない、普通の田舎のローソン。店内が狭く、棚が張り出しているせいか圧迫感がある。あとLED照明の明るさが何故か暗め。トイレの洗面台の水がチョロチョロとしか出ないので修理してほしい。
わりとなんでも揃う普通のローソン。トラックの運ちゃんやガテン系のお客さんがなぜか多い。よく利用するのであまり文句も言えないのですが、川が近くにあるので特に夏場などは虫が多い。バチバチ青電灯使ってても、中まで入って来てるので、封が緩めのサンドイッチや簡易な包みの食料品やお弁当などは、注意が必要で、よくよく見ると買う気になれません。その理由でレジ近辺の肉まんチキン類もなんだか微妙。本や缶ジュース、パッケージのお菓子類などを買っています。
早朝に買ったマチカフェのコーヒーがクソまずかった。何時間も放置して香りが飛んでいるものを売っているようです。本部ももっと監督しろよ!
ほぼ普通のローソン。虫捕りの放電管がパシパシ鳴っていて 美味しそうな臭い(ただし虫のこげる臭い)がします。酒コーナーが充実してるかな。
なんでもそろうコンビニです!
駐車場は広いけど、反対車線から入るにはUターンが必要です。
名前 |
ローソン 猪名川差組店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-766-1877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

普通のコンビニです。