一庫ダムで季節を感じる!
一庫ダムの特徴
一庫ダムはフラッシュ放流が体験できる、珍しいスポットです。
四季ごとに異なる独自のダムカードを手に入れる楽しみがあります。
自然豊かな一庫ダム周辺は、サイクリングやマラソンにも最適な場所です。
池田市から30分程で到着する中では、結構大きなダムです。放水は滅多に見られませんが、景色もきれいです。
今回、冬カードを貰い、春夏秋冬と全てのカードが揃ったので、一庫ダム建設時のカードも貰いました。
ダムカード頂いて来ました❗正規のカードとは別に独自のカードも頂いてお得感いっぱいです‼️ちなみに独自のカードは春夏秋冬の4種類で季節ごとに頂きに行かないとダメですよ~👍
サイクリングやドライブコースとしても、人気のスポットです。バイクのツーリングコースにも最適ですが、バイクは平日以外は通行禁止🚫のようです。ダムカードの配布は再開されておりますが、コロナの影響でダム見学は休止されています。
ダムに迫力があります。ジョギング、サイクリングに最適です。ダム併設の一庫公園もおすすめです。
ランニングにもウォーキングにも、とても良いです。東屋も有り、管理事務所からダム湖を回ると5キロ有るので丁度良い距離です。
サイクリングで一庫ダムの周りを走りました。ぐるっと1週するなら、必ず反時計回りで!一部(一庫公園南側)が逆走禁止ゾーンとなっており、反時計回りでしか回りきれないようになっています。かなりぐるぐるとしましたが、様々な角度から見られるダムの美しさに全く飽きませんでした。とても癒されました。ダム周辺のコースもしんどく無い程度のカーブ・アップダウンがあり、女性一人でもとても楽しめました◎また行きたいです!
自然が豊か 公園遊びやマラソン、ドライブにも良いです。
大阪から程よい距離で眺めもよくてよかったです。
名前 |
一庫ダム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-794-6671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

読み方:ひとくらダム2018/5にはクレストゲートの試験を兼ねたフラッシュ放流が行われました。春には鯉のぼりも飾られ、季節感を演出して頂けます。駐車スペースもたくさんあり、周辺には展望台や公園もあって楽しめます!予約すると内部の見学にも対応して頂けて、監査廊やゲート室などが無料で案内して貰えました。オリジナルのダムカードも発行しておられたり、何度も訪問したくなる仕掛けが盛りだくさん。ダムのすぐ下にある「和音」では、一庫ダム蕎麦が提供されていて、蕎麦の放流が楽しめます。追加:2018/7/8 西日本豪雨直後のゲート放流。