戦略的コースで攻略楽しむ!
東海カントリー倶楽部の特徴
極狭いコースですが、戦略を考えるのが楽しい場所です。
レバニラ定食や昼食弁当が美味しく、満足度が高いです。
コース管理がしっかりされており、安心してプレーできます。
たまたま見つけたゴルフ場ですが、スタッフさんに聞いたところ、できた頃(24年前)の評判が悪かったらしく僕は6、7月と6回行きましたがかなり空いていました。コースはそんなに悪くないですけどね。
レバニラ定食、熱々の鉄板で美味しかった!トイレがハーフで1箇所ほどしかなく、お酒飲んだら要注意。高低差あるショートはワクワクしましたね。
狭いの好きと上級者👀‼️ 読めぬ泥バンカー⤴️ 傾斜地に降参⤴️ グリーン良くなる⤴️ 伐採進むアリガタイ(._.)
距離は短いけど、極狭いコースですので、ティーショットは注意が必要です。鹿に🦌遭遇したりと、大阪から近くて楽しいゴルフ場です。
とても綺麗なコースで気持ちよく打てました。土日はいいお値段しますが、平日はお手頃で火曜日金曜日は練習球無料!!!練習して気持ちよくコースに出れました。昼食の量は気持ち少なめでした。お酒の種類はびっくりするほど、多かったです。
コースu0026グリーンのメンテナンスが良く、少し狭いホールもありますが、またチャレンジしたいと思います。レストランでのお食事も美味しかったです。
2021.2初訪問ですリーズナブルな料金でプレー出来るのはいいのですが、あまりいいコースとは思えなかったので、値段相応ってところでしょうか。
安いんですけど…メンテナンスがイマイチです。毎ホール待たされました。
今日は良い天気☀️でスムーズプレーが出来ランチも美味しく楽しい1日でした😄
名前 |
東海カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-733-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

グリーンの傷みが激しい。コース、フェアウェイが鹿のフンでいっぱいでちょっと困った。コース的に隣りのホールに入れば(赤杭)プレイング3という設定が多かった。フェアウェイに突如鹿が現れることもある。