満開の藤と広い遊具の公園。
伏見池公園の特徴
遊具や広いグラウンドがあり、子どもたちが楽しめる公園です。
休みの日には藤の花が満開で、訪れる価値があります。
日生中央から15分とアクセスが良く、訪れやすい立地です。
日生中央から15分位の位置です。駐車場は10台分位です。静かな良いところです。
大きい公園なのに遊具がすくない。
綺麗な所ですし遊具や、草野球のグランドがあります。難点はトイレがありません。
広々とした公園で春は桜が綺麗ですが、遊具が減ったり、屋根のついた休憩所が無くなり公衆トイレも汚く不衛生です。
⚽サッカーもできます😃
休日(土日)にいきました。人は殆どおらず、広いグラウンドと遊具があります。遊具はちょっと古めで、夏場だと雑草も多くあまり手入れはされていない感じ。
藤の花が満開です(^○^)
子供の頃はよくどんぐり拾ってた。
桜いっぱい なのだ。🌸🌸✨😄
名前 |
伏見池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-766-8705 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.inagawa.lg.jp/kurashi/kouen_ryokuchi/kouen/1416555621654.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

回転地球儀など存在していました。遊ばなくなったら忘れていた様です。桜並木と小さな藤棚があります。お手洗いは階段上の神社の裏横手にあります。楽天チェックの公園一覧には何故か出てきません。