自然豊かな能勢町の癒しカフェ。
里づとの特徴
スナップエンドウの肉巻きフライが味わえるランチプレートに大満足です。
自然豊かな里山のテラス席で、のんびりとした時間を過ごすことができます。
薪ストーブの温もりを感じながら、心地よいひとときを楽しめるカフェです。
大阪のてっぺん、能勢町の国道173線のわき道にある、里山カフェです。広い駐車場があります。牛福でビフカツランチの後、この店に移動、コーヒーとスイーツを頂きました。ホットとチーズケーキを注文。コーヒーは一杯ごと挽いて、茶釜で沸かしたお湯で入れ、ケーキは地元豆腐店のおからを使ったこだわりです。少々高めの価格ですが、納得の味です。また、行きます➰
スナップエンドウの肉巻きフライのランチプレートをいただきました。デザートは豆乳羹でした。とても美味しかったです。牧歌的な周辺の環境も良かったです。また、行かせていただきます。
ランチプレートをいただきました。美味しかったです。犬連れだったのでテラス席を利用させていただきました。まだ肌寒い時期でしたが、ブランケットを出してくださり温もりました。ランチプレートには食後のちょっとした甘味とドリンクが付いています。店内に雑貨などを販売されています。瓶詰めのピクルスが美味しそうでしたが、今回は購入せずでした。写真はランチプレートです。デザートを撮り忘れました。
入った瞬間可愛くてナチュラルな空間が広がります。土曜日の12時30分頃に訪れましたが先客は4名で意外と空いていました。田舎の景色を見ながらゆっくりとした時間が過ぎていて良い!お客さんもお店の方も落ち着いていて静かに過ごせます。ワンプレートランチが届いた瞬間ご飯おかわりできるなと思いましたが食べ進めると意外とボリュームがあっておかわりは断念しました。今回は食べませんでしたが次回はカレーを食べてみたいな。隣の人が食べていて終始いい匂いがしていました😇
子どもたちとキャンプ帰りに利用しました。ランチプレートのトリ天の柚子ミソソースおいしかったです。おかわりできるのもいいですね。子どもたちはカレーを頼みましたが、少しスパイシーだったので下の子は食べられずママのランチプレートと交換してました。
おしゃれな山カフェ!中には、アクセサリーやエプロンなどの雑貨も販売!土日の11時頃に行きましたが、20分くらい待ちました!アクセスは車をオススメします!高速道路を使い大阪市から、約1時間ほど。駐車場も有り、いっぱいの場合は定員さんが駐車場で誘導してくれます。雰囲気も良くて、お料理もお野菜沢山で美味しかったです!
おしゃれな山カフェハチミツも売ってるし、料理もめちゃくちゃ美味しそう!店員さんが親切なの、ほんと好き。
閉店間際でしたが対応が良かった。茶釜珈琲も美味しく頂きました。
2021.8.27訪問能勢方面へドライブに行った際、すっかりお昼ご飯を食べ損ねてしまい…近くにあったこのカフェで遅めのランチ。茶釜で沸かした湯で入れたアイスコーヒーとサンドウィッチをオーダー。目の前に広がるのどかな里山の景色が心地良く、時間を忘れてしまうほどのんびりできるカフェ。
名前 |
里づと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-743-0578 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/satoduto_cafegallery?igsh=MjR4eTloMDEzcXY5&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

GWに久々に会った友達に連れてってもらった場所。自然豊かな場所で。空気も温度感も全然違ってて。全てが癒やしでした。ランチプレートもその土地のものを使用されていて、心も身体も満足♡♡心が疲弊する前にまた行きたい😌オススメです😌