南海駅直結、国際交流の輪を体感!
なんばスカイオの特徴
南海駅直結、移動がスムーズな便利な立地です。
なんばのランドマークで国際交流の“輪”が感じられる場所です。
スイスホテルや高島屋など、様々な施設にアクセス可能です。
関空に直結するターミナルであるなんばのランドマークとして、世界の“空 ”と大阪 の頭文字や地球の形状を表す“O”を組み合わせ国際交流の“輪”が広がるようにという意味が込められているそう。訪日外国人が関心を持つ日本の伝統・文化や健康などをフロアごとに設定しているそう。チョイス合ってんかは謎。13〜30階はオフィスフロアです。南海なんば駅直結、なんばパークスやなんばCITYの駐車場で割引サービスが受けられます。ここのリザーブバー併設スタバのコーヒーが飲みたくて行きました!あまり混雑なく、オフィスビルぽく静かな雰囲気で利用しやすかったです。
スイスホテル、高島屋、南海難波駅、なんばパークス、なんばシティにアクセス可能な商業施設です。一番の人気店は6階にある象印食堂、土日はいつも行列が出来ており、土曜日の1時過ぎでも10組待ちでした。スイスホテルに滞在時には、6階の連絡通路を通リ、いかりスーパー、スタバに行く事が出来るので大変便利です。
名前 |
なんばスカイオ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

南海駅から直結なのが魅力的ですが、逆に言うと魅力はそれだけかと。テナントは無印、スタバ、バーガーキング、買取屋などどこのショッピングモールでもあるような顔ぶれなので、わざわざ行くかと言われたら微妙ですね。