山奥で味わう絶品ピザ。
双子家 ピザの特徴
緑に包まれた環境で絶品の釜焼きピザが楽しめる場所です。
地元の季節の食材を使ったピッツァが多様に揃っています。
生地がなくなると営業終了、人気のため早めの来店をおすすめします。
雨の中お伺いしましたが雰囲気とてもよくリラックスできました。店主さんも気さくで色々お話しさせて頂きました。ピザも焼きたて熱々で生地ももっちりと薄めで食べやすいです。
ワンコと一緒に5回目の来店🐶外席はワンコ一緒OKで嬉しい♡山奥の自然を感じながらの絶品ピザは最高🍕
車でいくのはすれ違いが難しいですがバイクや自転車なら、ストレスなくおみせにつけます。焼きたてピザはとても芳ばしく美味しいです。
木の下の日陰の席で食事をさせて頂きました。ピザは美味しく、自然の中で頂けるのも良かったですが、もう少し机や椅子を改善して、寛いで食事できるようにして頂けると尚いいな、と思いました。昨日は日陰が寒かったので、特にそう思ったのかもしれませんが…ピザはビスマルクとフンギを3人でシェアし、クラムチャウダーのスープを食べました。生地がモチモチで具材もボリュームがあり、美味しかったです。
待ち時間が多いと耳にするものの、この値段でこのピザなら全然気にならない。待ち時間も周囲の里山の景色を見てのんびり過ごせることもある意味贅沢かと。一枚一枚、薪を焚べながら石窯で焼くからこそのパリっとしてモチモチで香ばしい生地のピザは、控えめに言って最高です。駐車場は古民家の店舗横に4台、少し上にある砂利駐に7〜8台。ピザの美味しさにプラス、お店の人のアットホームなホスピタリティ含め⭐︎5つ!ロードバイクのライダーのお客さんも多いです。お店に向かう道中、道も細いので対向車(自転車含む)には十分に注意してください。
緑に包まれた中、釜で焼いたピザが食べたいならココ一択。ドリンクとして選んだサンペレグリノ(炭酸水)とも合います(炭酸が美味しすぎてピザより手前で撮った写真しかないですごめんなさい)。
ピザは、生地と具材のバランスが最高でした☺️リピしたいお店ですよ👍
久しぶりに行きました。今回も美味しく頂きましたが相変わらず大盛況で名前を書いてから食べられたのは2時間後でした。釜が一つしか無いので仕方ありませんね。
今まで食べてきたピザの中で1番絶品。すごく美味しいです🍕メニューはピザしかありません。受付みたいなとこで最初に注文し先払いです💰おしぼりや取り皿はセルフです。家族で行ったのですがお待たせしてしまうとゆうことで子どもにラムネを渡してくれたり、食べきれなかったらラップ用意しますよと言って頂いたり…店員さん、すごく親切なかたでした!外でも食べるスペースがあるので、次は外で食べたいと思います☁☀
名前 |
双子家 ピザ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

インスタで見つけ春?の営業がもう終わり!!のタイミングだったので急いで行きました!!途中までの道は良いのですがお店に近づくにつれて極狭の道…一台しか通れない様な道のすれ違いとかなので大きい車と運転に自信のない人はかなりキツそうです💦駐車場も3,4台ほどしかありませんでした💦入口を入るとえーと…どこで注文すれば…??デイサービスのお家とほぼ一緒なのでわかりにくく介護士さんが親切に「あっこちらです…」と教えてくださいました(笑)行かれる方は間違えないように入口入ってホントにすぐ!!左を見てください!!(笑)そしてオーダー、お支払い、あとはセルフサービスでした(^^)私は鶏とキノコのピザを頼みました!!あの環境だから美味しく感じるんだろうな〜と…次行く機会があればまた違う味のピザ食べてみようと思います!!