最近オープンの鰻屋で絶品テイクアウェイ!
鰻の成瀬 武蔵中原店の特徴
最近開業した鰻の成瀬で美味しいうなぎを味わえたことが嬉しいです。
テイクアウェイで手軽に鰻を楽しむことができるのが魅力的です。
新しいお店なので新鮮な鰻料理を体験できるチャンスです。
最近開業された鰻屋さん。メニューは重のみ、うなぎの量松 一匹竹 0.75梅 0.5海外養殖うなぎですが、こだわりの養殖らしく、泥臭はありません。皮の部分は養殖独特の伸びて切れの悪さはありますが、ありがちな小骨もありませんでした。ねぎ、わさびがついてくるので、味変可能。甘めのタレも付いてくるので、追いダレも。写真は松ですが、うなぎが重なりあってます。ご飯は少な目ですので、本来はもう少し盛りがあります。焼は少し焼きすぎですが、これは好み。香ばしさの都合か、一度焼いてあるのを焼き増して出してるのかも知れません。お値段以上の味だとおもいます。お茶は粉のインスタントですが、麦茶出てくるお店もあるので、むしろ嬉しい。近所で鰻を食べる候補として申し分有りません。
最近、開店したので行ってみました。夜19時過ぎで20時の閉店が近かったからか、店内は7割方埋まっていました。うな重の松を頼みましたが、タレを付けて重焼きするのでは無く、素焼きで仕上げて別に出されるタレを掛けて食べる様です。好みは分かれる所ですが、ウナギ自体は柔らかく表面はパリッとした仕上りで悪くは無いと思います。(柔らかく蒸した物がお好みな方には、不向きかも知れません。)しかしながら、私に出されたウナギは写真の通りで、これを焦げと見るか焼き目と見るかは判断が別れると思います。まだまだ開店し立てですし、気軽に行くには良いので、何度か伺って様子見します。尚、値段は安くてもお店はホールスタッフも居るし、内装にも安っぽさは感じられません。一部のネットニュース等に支払いは現金のみとありましたが、カード、Paypayが使えます。
名前 |
鰻の成瀬 武蔵中原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-874-2282 |
住所 |
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目5−8 102 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

テイクアウェイで頂きました。お店では焼いていないのに、ちゃんと美味しかったです。お店の佇まいは主張が少ないので目立たないですね。