桂源太の落語会、魅力のプリズムホール!
八尾市文化会館プリズムホールの特徴
駅から近く、便利な立地で安心して訪れることができるホールです。
高城剣さんなど、魅力的な公演が開催される魅力満載の多目的ホールです。
八尾市民にとって格安で美しい文化空間が利用できる恵まれた施設です。
オケの本番で初めて伺いました。響きもよく、とても演奏しやすかったです。駅からも近いのでありがたいです。
今日はこちらで桂源太さんの落語会がありました。初めて伺いましたが、近鉄八尾駅から見えていたので、迷わず行けて良かったです。開場まえに暑い所で並んだら大変と心配していましたが、5階のホールだったので、涼しい所で待てて嬉しかったです。
駅近で綺麗なホールでした周りに飲食店も多くて便利な立地にあります。
当会館にて公演があった日は雨でした。八尾駅からほぼ傘をささずに行き帰り出来たのは大きなメリット❗😅高架下のお店も充実していますよ‼️🤗
八尾フィルのコンサートを聴きました。ホールも演奏もたいへん良かったと思います。
子供の発表会で初来館。吹抜けが解放感があり綺麗な施設でした❗音も良い。男子トイレと女子トイレのマークが同じ色(赤系)なので注意が必要。あれ?男用小便気がないな~と思ったら女子トイレに入ってしまっていた汗地下駐車場があるらしいが、わからなかったので隣のLINOAS立体駐車場に停めた。収容台数もかなり多く、1日最大料金800円です。雨天の時はプリズムホールに行くには傘は必須です。
会議室を利用しました。自販機の場所が分かりにくいのと、トイレの案内がわかりにくく老人があたふたしてました。エレベーターが一部ガラス張りのデザインですが、エントランスを見下ろしてもそんなに楽しくはないかな(笑)
近鉄八尾駅徒歩5分くらい?車で行く場合は予定より早く行かないと満車になります。八尾市で一番の繁華街と思われるので近くにパーキングもすぐに見つかります。建物はまだ新しく吹き抜けがあり、開放的でとてもきれいでした。なかでもカフェは美味しくてメニューも豊富。座席もこういった会館にしては数がある方だと思います。仕方無しに腹を満たすためだけに食べるようなものではなく、選ぶ楽しみと満足感ありました。カフェオレだけはカップの大きさに対してミルクの量が多くてコーヒーの味がしなかったので、改善してほしいです。あとはイベントによりお年寄りや和食好きな人もいると思うので、トンカツや、うどんがあればなぁ。
プリズムホールの愛称で知られる多目的ホールです。2022年に大規模改修を経てリニューアルオープンしています。大ホール(1,317席)、小ホール(330席)、レセプションホール(収容人員150人、リハーサル室(169㎡)、練習室(64.6㎡)、会議室1(110席)、会議室2(55席)、会議室3(30席)、展示室(262.7㎡)、研修室(80席)、和室(88.9㎡)、回廊ギャラリー(12.6㎡)からなります。イベントで利用させていただきました。約40台駐車可能な地下駐車場があります。
名前 |
八尾市文化会館プリズムホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-924-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

1F に☕スペース有ます。🧁は旨いのかな?各階に展示やレンタルスペースがあります。