特製金の塩ラーメンは絶品!
GAGA中村商店の特徴
醤油ラーメンや金の塩ラーメンが人気で、たくさんの人々に愛されています。
休日のお昼には長い待ち時間もありますが、親切なスタッフが待機してくれます。
季節限定の追い鰹塩ラーメンや海老味噌タンメンも楽しめる多彩なメニューです。
4人で食べに行きました!味は元々美味しぃと聞いていたので期待通り!麺がすごく美味しくて、4人違う味を試しましたが、美味しくいただきました!ホールのお姉さんがあまり愛想ヨシでは無かったので☆マイナス1としましたが、遠くから食べに来ていると評判なだけにお味は☆5です!
休日のお昼に行きました♪店内は賑わっていましたがスタッフの方が手際良く対応していて すぐに注文できました。私が頼んだのは限定メニューでしたが 濃厚で美味しかったです!濃厚がゆえに白ごはんが進みます。高菜はスタッフに言って貰いましょう。これも美味しかったです。
平日12時頃訪問。10分ほど待ちました。運よく駐車場空いてくれて良かった。PayPay支払い可です。茨木にあるラーメン屋さん。きんせいグループの1つで『金の塩』 『豚骨醤油』が看板メニューだそう。◆香味海老塩ラーメン毎月テーマに沿った限定ラーメンを出されてるみたいで3月限定のラーメンは1日20食限定の甘海老を使用した香味海老塩ラーメン。このラーメン香りがものすっごい。海老と塩ラーメンの上品な香りにほんまぶわって包まれる感じ。塩味控えめであっさりとした清湯スープがベースになっているんですがエビの味わいがしっかり感じられてスープ全体がとても深みのある味わいに仕上がってました♡薄~いチャーシューが入ってたんですがこれはなくてもいいかなと。甘海老天ぷらがなかなか美味しかったんでチャーシュー入れるくらいなら甘海老つみれ入れてもらって最強の海老推しでいってほしかった!◆ミニチャーハンチャーシューがめっちゃ美味しくて、柔らかくてジューシーでチャーハンの中での存在感抜群♡あっという間に完食しちゃいました。これはチャーシュー丼絶対美味しいやつ!また来ます!ごちそうさまでした~!
国道171号線から府道46号線に入った所に有るラーメン屋さん。ここのラーメン屋を過ぎて亀岡方面を向かうと、亀岡市内に入るまで、まじでコンビニも無い様な道が続くので要注意。訪問したのは平日の11:00だったけど、既に駐車場には先客の車が数台停まっていた。開店と同時に入店。お店は対面のカウンター席が20席程とボックス型のテーブル席が4席程のお店。駐車場は20台程駐車出来るかな。初めての訪問なので基本の豚骨醤油と半チャーハンを注文。待つ事15分程で着ラー。ラーメンは豚骨ベースの醤油が効いた味で辛くも無いけど、少しとろみのあるスープ。麺は豚骨らしくなく中細麺で少し柔らかめ。チャーシューは豚バラの煮込みで濃い目の味付けだけどラーメンと合って美味しい。チャーハンもパラパラで味は旨い。全体的にバランスの取れた味付けで、豚骨も臭みや癖が無く万人受けする味付けかな。接客の応対も良く、お店も綺麗で清潔感は有る。ラーメンが豚骨なので紅しょうがをテーブルに置いて欲しいな~。
醤油ラーメン味玉入ストレート麺が気に入っています。餃子も肉厚で満足感高いです。
以前より気になっていて、やっと行けました。初めてだったのでメニューの最初の金の塩と半チャーハンを頂きましたがラーメンも美味しかったですがチャーハンもメチャ旨でした。また行きたいと思います。
天下一品が好きな人はおいしくいただけると思います。土日の昼頃は駐車場も一杯になってました。お一人様やファミリー向けの席もあるので居心地は良いです。
特製金の塩ラーメンをいただきました。レアチャーシューが美味しいです。麺もスープに絡みやすい平たい麺です。ただスープが私には、塩辛かったです。
休日のお昼だったので、待ち時間は長かったですが、お店の方の対応も親切で、美味しくいただきました。テイクアウトの冷凍ラーメン・ミニ餃子も美味しかったです。曜日限定ラーメンも食べてみたいです。高槻駅近くの中村商店はカウンターのみですが、こちらは駐車場・テーブル席もあるので、家族で行きやすいです。
名前 |
GAGA中村商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-641-5701 |
住所 |
〒567-0001 大阪府茨木市安威2丁目2−27 GAGA中村商店 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

旨味の多い 美味しいラーメンとつけ麺(子供)でした。僕には塩辛かったけど、お客さん一杯でした。