冷たいまぜそば、絶品鶏青湯!
麺屋いとう東金店の特徴
提供前のエプロンが嬉しい、細やかな配慮が魅力的です。
冷たいまぜそばが絶品で、一度は食べる価値ありです。
行列ができるほどの人気店、鶏青湯と煮干しラーメンが絶品です。
提供前のエプロン、店の雰囲気はすばらしい。冷やし鶏油まぜそば初めて食べて一口目は美味しかったが、後半味に飽きてリピートはなし。ここは無難に煮干しラーメンと和え玉がおいしい。
冷たいまぜそばめちゃめちゃ美味しい!!!暑い夏にぴったり🌟細麺でタレがよく絡んで、味変のレモンもよりさっぱりして美味しい〜店員さんも愛想良くて気持ちよく食べれました!他のお店でまぜそば食べても、このお店が恋しくて忘れられない、、また早く食べに行きたい。
千葉県東金市家之子798にある、絶品の鶏青湯と煮干しラーメンを提供する行列人気店。店主は東京の麺屋一燈や煮干しつけ麺 宮元で修行し八日市場で独立。その後、この地に支店を開店。JR東金線求名駅で下車。跨線橋を陸側に降り、正面の駐車場の左側の道を進みます。突き当たりの城西国際大学入口を左折。大学の敷地を反対側の入口までまわり、その先のT字路を左折。カー用品店のある国道126号線に出て左折。130m程進んだ左手にあります。1.4km徒歩約19分。車では国道126号線を銚子方面に向かい、八日市場駅入口交差点を左折、300m進んだ左手にあります。駐車場は店の手前に13台程あります。営業時間は11:00-14:30と17:30-20:00。土日祝日は7:00-10:00は限定朝ラーメンの提供。続く10:00から午前の部開始。夜の部も。定休日はありません。混雑時は店外のテラスに5席ある椅子に座って待機。席の準備ができたら店内に案内され、店入口右手の券売機で食券を購入し席に。和え玉はラーメンを食べ進めてからのオーダーの為、それ以外の食券を渡します。店内は明るく清潔。店主のセンスが伺えます。カウンター5席に4人掛けテーブル4卓に小上がりに6人掛けテーブル1卓。今日は煮干しそばと和え玉をオーダー。スープは煮干しの旨みだけが抽出され雑味を感じない絶品。油もうっすらと表面に浮きます。とても美味しい。塩味も程よく、飲み干せます。麺は煮干しスープと相性の良いパツパツの中細ストレート麺。硬めに茹でられ、スープに絡みとても美味しい。トッピングは鶏むね肉と豚バラチャーシューがそれぞれ1枚。鶏チャーシューはしっとり柔らかタイプ。その他に刻みたまねぎと小松菜、小ネギに海苔。和え玉は、とてもサイドメニューとは思えない逸品。小麦香るパツパツ麺に刻み鶏胸チャーシューと刻み玉ねぎ、イワシの粉末が。醤油タレに少し多めの香味油。上品な油そばの感覚。そのまま食べても、残しておいたスープにつけても美味しい。完飲完食。最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
名前 |
麺屋いとう東金店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9001-1661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

すごくすごく美味しかったです!チャーシュー達が柔らかく、小松菜、海苔3枚、味玉付きスープは醤油で、出汁が効いててめちゃくちゃ美味しいです!駐車場はたくさん停められます。テーブル席もあるのでグループでも行きやすいと思います。