茨木で買い物、駐車場無料!
MEGAドン・キホーテ 茨木店の特徴
茨木店の駐車場は何時間停めても無料で、買い物をゆっくり楽しめます。
MEGAドン・キホーテならではの品揃えは、他店にはない豊富さが魅力です。
店内は広く、陳列も整っており、探しやすい環境が整っています。
安いです。ダイソーもあるので何かと便利。店員さん親切でした。
どこにレジがあるか分かりにくかったです。レジでの会計はセルフの支払い機が設置されていますが会計方法によっては支払い機を使う必要がなくなるため、早めに店員さんに伝えたほうがよいと考えます。
DAISOも入っていて車があればとてもいい買い物ができる。私は電車で行ったので少し遠かったです。
一時、コロナの為にカゴから取っ手がなくなって、子連れというかベビーカーで来る人はめちゃくちゃ不便でレジ後泣きたくなってましたが、大概の方は前の台までお運びしますね🎶と言って持って行って下さったりして、本当に助かりました!ありがとうございます。最近、カゴに取っ手が復活してお手間を取らせず遠慮せずレジに並べます!笑今でも、お子様おられるママ世代?のお姉様達のレジに当たったらレジ並んでいるにも関わらず台に運んで下さったり、本当に有難いです!ドンキはかなり教育されているのか、見た目がややヤンチャなお兄さんお姉さんも、接客しっかりしていて気持ちいいです!ただ、道が制限されてるのが急ぎで買い物したい時にかなり不便…!笑私しょっちゅう通っててもあー!!ここ通れなかった😭ってなるのに、初見は多分、迷子と言うか心折れちゃうと思います笑駄菓子屋スペースはテンション上がりました!!売り場考えた人、凄い!!!
確か、以前は電器店があり、居抜きでドンキが出店されたと思う。片側2車線の171号線沿いに面し、京都方面から向かえば、右折はまず不可能。茨木方面から左折で進入をお勧めします。
ドンキは、いつ行っても何か新しいものがあるかと楽しみです。昔、よく通ってた溝の口のドンキには規模ではかないませんが、ダイソーもあるのが便利ですね。SOTOのシングルバーナーがあったので次行ったら買おうと思ってます。次行ったときにあるかどうかはびみょうですけど。
さすがMEGAドン・キホーテ品揃えが凄いです。ちょとのつもりで行ったのですが、追追買ってしまいました。店の思惑通りです。😱朝一から駐車場が満車になるので、時間帯要注意⚠です。
いつも家族で利用しています。併設?されているダイソーも21時まで空いていて便利です!場合によっては近くのイオンよりも通路が広く品揃えも豊富なのでこちらに敢えて買い物に来たりします。土日と、平日は夕飯前など、家族連れのお買い物でレジには長蛇の列が出来ています。夜は3時まで空いていて、子供が急に発熱した時など、何か必要になった時直ぐに行って買えるのでありがたいです。レジの店員さんは若い女性が多く、愛想が良いとは言えませんが、特にお買い物には支障は無いです。ただ、コロナウイルス感染症対策だとは思いますが、買い物かごの取っ手部分を全て取り払ってしまっているので、ベビーカーで買い物に来たらほぼ何も買えません…。不便なので何とかして欲しいです😭(今、改善されていたらすみません。)あと、お忙しいとは思いますが、子連れのお客さんがいたらカゴを袋詰め台までお持ちしましょうか?など一声あれば嬉しいです。
確か、ミドリ電化の建屋だったとこです。駐車場がちょっと複雑ですけど、深夜営業で個人的には助かります。お隣、高槻の店舗より大型店舗で品揃えも豊富で食料品も多いので便利です。スタッフさんが少ないので陳列や品質には問題ある時があるみたいですが、そこは価格に反映されているのか?企業体質なのか?難しいところです。
名前 |
MEGAドン・キホーテ 茨木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-059-511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

同じ171号線沿いのメガドンキ箕面店と比べると、駐車場に関しては箕面店は最初の30分が無料でそれ以降はお買い上げ金額によって、90分あるいは120分無料になりますが、茨木店は何時間停めても無料なので時間を気にせずゆっくり買い物ができます。品揃えに関してはあくまで個人的な感覚ですが、同じくらいか箕面店の方が少し良いような気がします。