海辺のドッグランで初キャンプ!
浜名湖パークビレッジ キャンプ場の特徴
音量大きめの異国のパーティーが雰囲気を盛り上げます。
フリーサイトは泥濘がなく、快適に過ごせました。
ドッグラン付きのキャンプ場で愛犬も一緒に楽しめます。
ドッグサイトで利用しました。設備もサイトも綺麗でお湯もでます。散策する所もたくさんあり楽しかったです。近くには民家、国道があるので自然を満喫とまではいきませんが浜風の気持ちい所でした。また行きたいです。
11月初旬に思いつきで泊まりに行きました。チェックインぎりぎりの17時到着でどたばたでしたが、芝生の整備されたフリーサイトが快適でした。当日は渚園がイベントで宿泊できず、こちらのキャンプ場のフリーサイトもテントだらけでしたが、ヤシの木があちらこちらにあるせいか、極端にお隣を気を遣うほどでもなく、むしろ静かなイベントみたいで楽しかったです。水場は清潔で、トイレも男女別で余裕があって綺麗、騒ぐ人もなく、のんびり過ごせました。シャワーはあるし、コーヒーやお酒のキッチンカーみたいなのは来てるし、料金は良心的で言う事無し。夜に海釣公園に散歩に行くと、見事な伊勢海老やスズキを釣り上げてる人が居て、自分たちの知らない話が聞けたりしました。朝は6時前から今切口経由で出勤する漁船を横目に日の出を眺めました。総じて対岸の貨物列車や漁船のエンジン音など生活音は多いのですが、まあ街なかの海沿いキャンプ場と割り切れば、夜中の新幹線やら貨物列車は風景として綺麗だし、漁船や貨物列車の音も旅情がある。東は舞阪の漁師町、西は新居の関所跡を結ぶ自転車小旅行の基地としてもいい場所。
ドックラン\u0026キャンプ場といったところでしょうか。個々のエリアは柵で囲まれてますのでワンちゃんとまったりできます。オート\u0026フリーは普通です。また海釣り公園が近いせいか車通りは多いです。
小雨の次の日にフリーサイトを利用させて頂きましたが、サイト内は変にぬかるみ等も無く、良かったです。トイレ、炊事場が綺麗でしたし、ゴミ袋を2枚もらえ、燃えるゴミと缶などを分けて捨てて帰れました。リアカーも四台くらいあり、荷運びに困らなかったです。浜名湖が見える位置にテント張ると、景色が素晴らしく、風も気持ち良かったですが、海釣?の人の車が5時前くらいに通るので、音が気になる人は道路から離れた位置に張るといいと思います。フリーサイトでも適度に木があって隣との距離を確保しやすかったです。昼前にチェックインして、キャンプの準備した後、昼ごはんを手抜きしましたが、隣にレストランあるので、次はそこで買えばよかったと思いました。また行きたいと思いました。
初一泊キャンプしてきました。キャンプ場に到着してタープ立てようと試みましたが風が強すぎて断念、次、テントを立てようとしたら、やはり風が強すぎて、二人では出来ず、見かねたスタッフさん達がきてくれて手伝っていただき、なんとか立てることが出来ました。日が落ちてくる頃には風も治りつつあったので、諦めていた焚き火を開始、夜まで穏やかでした。夜は少しバイパスの車やバイクの走る音が聞こえましたが、私は気にならない程度で寝ることが出来ました。シャワー室も色々置ける台もあり、かなり、使いやすいシャワールームでした。まだ、出来てまもない施設ですが、スタッフさん達が綺麗にしてくれていて、とても快適に過ごせました。ありがとうございました。チビ達も寛げたようです。
名前 |
浜名湖パークビレッジ キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-401-4666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

設備も綺麗でスタッフさんも親切でした海辺と言う事もあり音量大き目な異国のパーティーが居たり上のバイパスの騒音がありますが気にしなければ〜大丈夫です!